だからムーカタ2019
住込み幼妻ワーカー夫婦が来て約2週間。今のところ、思ったより良く働いてくれている。
仕事が終わってから、まだまだ元気で楽しそうなので、このまま暫く働いてくれそうな気がする。
それで、オーナーは実はケチじゃなくて優しい叔父さんであることを示す為に、ムーカタをご馳走することにした。
加えて、胃のない胎児のチュラロンコーン大学病院での大手術も成功したようで、危険な状況は過ぎ去り、酸素吸入も外されて、明日には癒着防止のチューブも外されるとのこと。
それはお目出度いので、お父さんもムーカタに誘った(お母さんはまだ病院)。
いつものムーカタ屋のムーカタは、はっきり言って美味しくないし、この頃セットの肉の量が減ってきたので、あんまり盛り上がらなかったが、若い人は肉を沢山食べて逞しくなってくれれば良い。
幼妻は、僕らの農園で働きたいが、子供が恋しいので一度数日帰りたいと言った。
第二期の定植が終わり、お店がオープン出来れば、数日間帰してあげようと思っている。
胃のない胎児は、あと二週間ちょいで退院出来るかも知れない。
退院して来たら、今度はお母ちゃんに何かご馳走してあげよう。
新たに来たイサーンワーカーは、金がないので2日分の給料をよこせと言って来たので、2日分だけ払い(1400バーツ)、以後週に一回しか払わないことを念を押した。
彼らは、今日宝くじが当たり、4000バーツをゲットしたそうなので、ムーカタには誘わなかった。
- Related Entries