いい加減にしろ中国!

と言っても、香港や台湾やチベットのことではない。

中国から購入した四季なりいちごの事だ。

僕はこれに密かに期待していた。

このあたりの経緯はこちら

中国のことだから真に受けてはいけないと思っていたが、まさかここ迄酷いとは。

パッケージ写真と大違い

(パッケージの写真はイメージであって、こうなることを保証するものではないと注釈がある)

確かに今でも沢山実が成っているが、身の大きさはご覧の通り。味も駄目。使い物にならない。

集めてジャムにする気にもなれない。

ガーデニング具材で使う所謂ワイルドストロベリーより魅力がない。こいつが畑に800株もあって、どうしたら良いんだ?

金さえ儲かれば人様の迷惑なんて関係ない文化の中国。

コピーや盗みを恥ずかしいこととも思わない文化。

僕の微かな期待と努力を嘲笑うかのような仕打ち。

許せん。

くたばれ中国!

Related Entries

Comments

汚い言葉を使ってると…

そんな汚い言葉を使ってると、将来、自分の身に悪い事が起きるかもしれませんよ。
ttps://panda-ondo.org/%e5%bf%83/%e8%a8%80%e9%9c%8a%e3%81%ae%e5%8a%9b/

No title

やけくそで飲み歩いてます。貴兄も行った祇園のお茶屋の女将に「自分の傷跡を見る度胸がない。」と言ったら「私が見てあげる。」と言われてしっかり見られてしまった。我ながらヘタレな小心者です。

Re: 中国の粗悪コピー品

ほんとにすぐ壊れます。三回使えないこともあります。価格は安い順ですけど、何度も買い換えるので、安物買いの銭失いになりますね。

Re: No title

もう一組のワーカーは胃と食道が繋がってない子供が産まれたし、ワーカーには恵まれない運命かも。アリババさんの腎臓は大丈夫ですか?

No title

だますよりだまされた方が悪いというのが中国道徳。だから人と人のコネをとても大切にするんでしょうな。ワーカーの劇症肝炎も併せて踏んだり蹴ったりですな。心中お察しいたします。

中国の粗悪コピー品

私も中国製部品には泣かされています。例えば、軸のかじり、材質不良等ですが、外観はしっかりコピーしてあるのですが、中身が粗悪品なのです。分解修理も大変ですので、本当に怒りを覚えます。彼らは儲かればそれで良しとする文化があるようです。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる