竹泥棒

いちご園に貼るマルチを止める為に竹が要る。

例年竹林のオーナーに安い謝礼を払って竹を採りに行くのだが、この頃は良い竹が少なくなって来た。

そこで、毎年のように道を挟んだ目の前の薮に竹を盗みに行っている。

そこは、以前リゾートホテルだったらしいが、もう10年以上放置されている。

そこに植えられている竹は、黄色と緑の縞模様の園芸種だが、今やかつてのリゾートホテルを押し倒す勢いで生えまくっている。

この藪の奥に竹がある。

ここの竹は肉が薄く竹細工には持ってこい。

竹は材木屋で買えば1本70バーツくらいで買えるが、肉厚過ぎて僕らの用途には向いていない。と言う訳で、毎年失敬している。

この黄色っぽい竹が良いのだ。

こんな風に、かつては整備された土地だった。

しかし、今は訪れる者は竹泥棒と野生ゾウだけになってしまった。

ゾウの糞がいっぱい。

多分野生ゾウの物。先日も野生ゾウはこの森に逃げ込んでいた。

ワーカーが竹泥棒をしている間、僕は野生ゾウが出て来ないか気が気でなかった、

竹は20ー25センチ程に切って、それをナタで細い短冊にする。それでマルチやウォーターシステムのチューブを止めたり、アサガオの行灯を作ったり、兎に角何でも作れる。

Related Entries

Comments

Re: No title

一日で2メートル伸びます。
僕のまつげは一日に2ミリ伸びます。しかも、2センチになっても止まりません。鼻毛も同じく。

Re: 入国禁止

うーん、正しい住所を登録しちゃったから、警察が来ちゃう可能性は以前より大幅に増えましたね。
だから、政府機関には居所を秘密にしておきたかった。住所登録は失敗だったかな?

入国禁止

いちご園の名義を・・・ちゃんに変えたとたんに
Dr.の家から麻薬が見つかり・・・
入国禁止 ! !

タイ よく あるある・・・

でわ

No title

竹の生命力ってすごいですよね。
タケノコ堀で掘れなかった分を残しておくと、あっという間に伸びちゃうって話を聞いたことがあります。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる