カオヤイ農園に光ファイバー来た
3BBというプロバイダーが勝手に来て、勝手に光ファイバーFTTXに変えて行った。
今までは光ファイバーから数百メートル分電話線のVDSLという方式だったが、ショップ内のモデム迄光ファイバーが直結した。
モデムは注目のファーウェイ製5G Dual band。
今迄のファーウェイ製VDSLモデムも回収せず。
10倍以上速くなった。月額使用料は従来と同じ700バーツ。本当に5Gなのか? タイは日本より進んでいるのか?
「SSIDとパスワードを設定しておきましたから、直ぐに使えます。パスワードはこれです。」との説明。
「えっ、パスワードは変えますよ!」
「いえ、これは無料サービスなのでパスワードは変えられません。指定のを使ってください。」
「マジか❢」
ファーウェイの5Gに加えて、パスワード迄知られてたんじゃ、完全に筒抜けってことか!
何をモニターしたいのか知らないが危険過ぎる。
ただ、農園ではニュースや株価を見るくらいだし、主には防犯カメラとお客さんへの利便性提供であるから、まあ良いか。
しばらくしたら、勝手にパスワード変えてしまうことも多分出来る。
ということで、言うなりに従い彼の設定したパスワードを使うことになった。
田舎でひっそりと老後を過ごす人畜無害のハムケンの挙動を、何処かの国の誰かが監視したいということはきっとあるまい。
きっと、通信速度や品質をモニターしたいだけだろうと思うが、どうだろう?
- Related Entries