小鳥の編籠
カオヤイ農園の周りに小鳥達が巣を作った。
長さ40~50センチの草を咥えて飛んで来て、内側から編む様にして作り上げる。
良く見ると三種類の形があるので、三種類の小鳥なんだろう。
これは下向きに2つ穴がある。
横向きの穴
下向きだが半分横向き
拡大してみると、頭が黄色い小鳥だ。
雛が巣立ったら、この巣を取って家やお店に飾ると商売繁盛なんだそうだ。
カオヤイ農園の周りに小鳥達が巣を作った。
長さ40~50センチの草を咥えて飛んで来て、内側から編む様にして作り上げる。
良く見ると三種類の形があるので、三種類の小鳥なんだろう。
これは下向きに2つ穴がある。
横向きの穴
下向きだが半分横向き
拡大してみると、頭が黄色い小鳥だ。
雛が巣立ったら、この巣を取って家やお店に飾ると商売繁盛なんだそうだ。
Comments
Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。
Copyright © 2023 サバーイバル・セカンドライフ・イン・タイランド All Rights Reserved.
Template Design : ethertank / Ethertank FC2 Template