やっぱり腐ったLAZADAその2

返品、返金保証を謳っているLAZADAだが、以前書いたように詐欺的な違物の返品に対して、返金で大変手こずった。

先ず返品してから2週間以上返金に関する連絡なし。

こちらからLive Chatで問い合わせ、直ぐに調べて回答すると言う返事を貰ったが、やはり一週間以上経っても無しの礫。

再度の問い合わせに対しても同様。

返品から一ヶ月以上経っての4回目の問い合わせに対して、やっと返金があった。

しかし、その返金の仕方がエグい。

先ず返金額が支払った額より10%以上少ない。

具体的には、

カーステレオ 返金額6601バーツ  支払額7360バーツ

CCTVカメラ 返金額696バーツ 支払額780バーツ

なんで全額返金されないの?

送料、手数料を引いたのだろうか。

返金時の謝りの言葉も、返金額に対する説明もなかった。

しかも、更にムカついたのは、銀行口座への返金ではなく、LAZADA Walletという言わばクーポンと言う形での返金だった。

もうLAZADAなんか使ってやるもんかと思っていたのに、クーポンじゃLAZADAでしか使えないじゃないか!

しかも、そのクーポン、有効期限付き!

全く消費者の立場に立っていない対応だ。 

返品、返金は初めてだったので、こうした対応が何時からのものなのかは知らないが、断言出来るのは、こういう会社は潰れるってことだ。

全くもってStressful shopping だ。

アマゾンや楽天はどういう対応なのか知りたい。

読者が教えくれたことだが、Lazadaのwalletは指定の口座に換金入力出来ました。

Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる