満員御礼、でも。。
この週末は、ツアーバスが入り、カオヤイハーフマラソンも有ったことから、カオヤイ農園は大入りとなった。
けれども、先週の雨で完熟いちごの大部分が傷んでしまった。
日曜日には、傷んでいない熟したいちごを1つ採るのに、傷んだいちごを9個捨てなきゃいけない程だった。
住込みワーカーが二日酔いで午前半休したので、気温35℃の炎天下で、店頭販売するためのいちごを僕が採ったのだが、傷んだいちごばかりで悲しい気持ちになった。
それでも頑張って採ったが、午後には熱射病っぽくなってダウンしてしまった。
お客さんも、多くの傷んだいちごを見て気分が萎えるのか、狩って来るいちごの量が減った。
そんな訳で、超忙しかった割には売り上げは冴えなかった。
ここ暫く、農薬散布を控えていたので、先週の雨の跳ね返りで土の中の細菌やカビがいちごに着いて一気にやられてしまった。
去年はマシュマロいちご園が雨で全滅したが、一週間後には持ち直した。カオヤイもまだ青白い小さな実が沢山あるので、きっと持ち直してくれるだろう。
ただ、ダニとスリップスがかなり増えてしまったし、傷んだいちごがカビだらけなので、今週はしっかり畑を消毒しないといけない。
1つの季節の終わりの始まり。
あともう一月頑張ってみるが、何処か涼しい所で美味しい物食べてゆっくりしたい気分。
- Related Entries