ペチュニアとインパチェンス
今年は、コスモス、マリーゴールドの他に、ペチュニアとインパチェンスが上手く行った。
インパチェンスはマシュマロちゃんが丹精込めて種から育てた。店で売ってるのより、ずっと大きくきれいに育った。
インパチェンスはimpatienceから来ている。ホウセンカの仲間で、ホウセンカと同じ種袋を付ける。触るとパンと弾けて種を飛ばす。だからインパチェンス。
花の色によって実の付き具合が大幅に違う。何故だろう。
既に数千個の種を集めた。
ペチュニアはワンナムキアオでは毎年上手く行くが、今年はカオヤイでも上手くいった。夕方のむせるような香りが好きだ。
マシュマロいちご園は花一杯で、お客さんがいちご園じゃなくて花屋さんだと思って来る時もある。
いちご園より花屋の方が良いかな。
- Related Entries