悲報:タイのタバコ値上げ
タイの歓楽街に若い女性との擬似恋愛を求めて足繁く通うそこのあなたに悲報。
バービア前でビールを飲んで、日頃の仕事の鬱憤からの開放感に浸りながら、今夜の行動計画を練るのに必須のアイテムであるタバコ(シガレット)が新年から値上げされる。
一箱の最低価格が80バーツになるそうだ。
2月からは、屋内に加えて公共施設の入口5メートル以内も禁煙になる。
こうなると愛煙家はタバコは現地調達じゃなくて、空港で日本タバコの免税品を買ってくるのが正解かな。
ところで、タイの歓楽街に来る人は、世間の一般人の平均よりもずっと喫煙率が高いそうだ。欲望を抑えるのが苦手なのか、ハムケンみたいに欲望の赴くままに生きることが好きなのか。
タバコは百害有って一利無しと言われるが、喫煙者の方が、うつ病罹患率、自殺率が低いそうな。
分かるような気がする。
因みに、ハムケンはマシュマロちゃんの前では禁煙済みになっていて、実際彼女がいないときに数本吸うだけ。吸って美味いとは思わないけど、どうしてもたまに一服したくなるんだよなあ。
- Related Entries