ガーデンチェアー買った

外の木陰に置く木製のガーデンチェアーが安かったので、4脚買った。

タイにはない杉か米松のような年輪がある軽い木を使っていて、おそらくはパレット廃材の再利用で作ったと思われる。

接着剤と細い釘で作ってあって、それ程丈夫ではないけれど、一脚1000バーツで、(木が高いので)どう見ても僕が自作するよりも安いし、僕にはもう作っている時間がなかった。

薄くウレタン塗装がされていたが、未だ表面がガサガサで、裏面等には塗装されていなかったので、ウレタン塗装剤を買って来て自分で分厚く塗り直したら、つやつやで防水性も高さそうなきれいな椅子になった。

これが使ったポリウレタン樹脂。

一脚300バーツのバーチェアーにも塗ってみた。これは30脚買った。

それから、喫茶部用に鉄パイプ製の丸テーブルと椅子のセットを8セット買った。こういう曲線の物は作れないし、作ったとしても買うより高く付く上、無骨なものになるに決まっているので買った。

椅子2脚とテーブルで約1350バーツ。椅子は意外と丈夫そうだ。

未だマシュマロいちご園にはテーブルや椅子の置き場所、つまりお客さんが寛ぐ場所が出来ていないのに、どうするんだろう?

Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる