カオヤイのボロ借家に光ファイバが来た
カオヤイの築18年の虫だらけのオンボロ借家には、3BBのADSLが来ていたが、この一ヶ月余り使い物にならない程接続スピードが落ちていた。
スピードは0-5KB/sでFacebookをスマホで見るのもままならなかった。
何度もクレームを入れて技術者にもチェックに来てもらったが解決せず困っていたら、、、
光ファイバーが来ることになった。しかも、設置料ただ、1ヶ月分使用料ただ。やはり3BB側に何か問題があったのだろう。
今どき光ファイバーなんてバンコクだったのなら驚く話じゃない。
しかし、カオヤイのメイン道路から数キロも奥まったところにある超田舎のボロ屋にいきなり光ファイバーが来るというは俄に信じ難かった。
何しろ、インターネットを引いてる家は少なく、WiFiスポットもうちの周りには他に無かったようなところだ。
カオヤイのメイン道路に面した僕らのショップですら、VDSLが去年やっと来たばかりなのだ。
何百メートルもファイバーを引っ張って来たようだ。ファイバーがソイの一番奥にあるオンボロ借家のルーターに刺さっているのが夢のようだ。
5年前、初めてバンコクで生活し始めた頃、シーロムにもまだ光ファイバーは来ていなかった。それが翌年シーロムやサトーンの大通りにファイバーが入って、四年後にはナコンラシャシーマ県の山奥の田舎部落にまで来たという訳だ。
- Related Entries