手製いちごジュース

余ったいちご、部分的に少し傷んで売れなくなったいちごを使ってジャムを作った訳だが、今度はマシュマロちゃんがいちごジュースを作った。

作り方は企業秘密(^^)

これがそれ。

チェンマイから仕入れた既製品のいちごジュースと似た味。

でも、こちらはいちご果実片も入っていて、より生ジュースっぽい。ただ、日本の規定ではジュースとは言えない。

樽型のハイソなクーラーで販売。1つ35バーツ。3つで100バーツ。

コーヒー牛乳、日本茶、桑茶は元の発泡スチロール箱に追い出された。

こうしてみると、飲み物類は大分充実してきた。

朝から売り出して、お昼には昨夜用意したいちごジュース、約150本は完売した。

こう書くといい話だが、僕はいちごジュース、あんまりやりたくない。

先ず、ジュースを作るのに時間がかかる。昨夜は、夜7時から初めて終わったのが深夜0時。ショップでは作りにくく、家で作らないと行けないので、夜やるしかない。2人係で4時間以上掛かって、全部売れても売上は5000バーツ程度。容器やラベル、マナオ代を抜くと4000バーツか。割に合わない。

それに、ジュースは日持ちしないので、冷蔵保存しないといけない。よく持って5日。それまでに完売出来なければ廃棄となる。

いちごジュースを作ったのは昨日で3回目だが、1日で売り切れたのは今日だけの話。

疲れている中の作業は、精神的にも宜しくなく、マシュマロちゃんは何度も僕に毒付いた。一緒に作って仲が悪くなるならやりたくない。

ジャムの方は、煮込むので作業時間は同じ位かかるが、作業ステップは少なく一人でぼちぼち作れるし、砂糖とパスチュライズの為に常温保存が可能。一月に一回作ればいい。気が楽だ。

但し、回転は悪い。なにしろ、ジュースの方は3本づつ売れるし、中には6本或いはそれ以上買ってゆくお客さんがいる。ジャムは一個ずつ。お土産に12個買ってくれた人もいることはいるが稀。

Related Entries

Comments

Re: ありがとうございます

はい、お待ちしています。早い時間がお勧めです。20%割引クーホンを印刷してお持ちください。

Re: ワッフルかパンケーキ!

それならきっと手作りジャムが美味しいですよ!

ありがとうございます

返信ありがとうこざいます。
ツアーではなく個人で向かいます^ ^
よろしくお願いします。

ワッフルかパンケーキ!

苺の手作りジャムが食べたいです!
朝食はずっとトーストとコーヒーなのですが、こちらのスーパーででは美味しいジャムに出会ったことがありません。美味しそうなのや、日本から輸入した物は高くて手が出ません。子供の頃に近所の農家の苺で母が手作りしてくれた、さらっとして酸味の程よい苺ジャムを思い出します。

Re: こんにちは

予約不要です。確か24日はパンダバスさんの日本人ツアーがあったような。

こんにちは

2月24日にぜひイチゴ狩りに行きたいのですが、予約などはどうしたらいいのでしょうか?

Re: No title

いちごジュースはですね、マシュマロちゃんの感覚で作っているので、砂糖が何%か分かりません。ロットに依ってバラつきます。
いちご自体が13度位の糖度があって、更に砂糖も加えてますが、水も適当に加えているので、よく分かりません。まあ、普通のフルーツジュースよりも少し甘い感じです。
いちごのペクチンがよく溶け出しているので、少しぬっとり感があります。
ジャムは、ほぼ完熟いちごと砂糖だけで作っているので、市販品より断然美味しいと勝手に思ってます。が、砂糖甘さと酸っぱさのバランスが好みに依りますね。寒天を入れてますが、あまりねっとり感がなく、食べるとすぐ溶けちゃう感じです。だけど、ジャムってあんまり使わないですね。このジャムを使って新商品を考えたいです。

No title

いちごジュース、大人気ですね!
とても甘そうな感じがしました。
お子さんと大人、どちらに人気なんですかね?
いちごジャムがどんな感じなのかが気になりました!
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる