電気ドリルで手に穴

ワンナムキアオのマシュマロいちご園の販売カウンターを作っていた。

気が硬いため、下穴を開けてから木ネジで締めていたが、電気ドリルが一つしかないので、いちいち十字ドライバーのビットと下穴を開けるドリルビットを交換しなければならず、面倒くさかった。

それでも木ネジの十字穴が潰れ、作業に時間がかかった。

マシュマロいちご園に住込みの男が手伝ってくれていたが、ビット交換は面倒なので下穴なしで直接ネジ締めしようと言い出した。

タイの男は大抵、問題をまずは筋力で解決しようとする。

それで僕が木を押さえ、彼がネジを締めた。

ドライバーの先端がネジ穴から外れるので、彼は思いっきり体重をかけてねじ込もうとした。

僕はそういうやり方が嫌なので下穴を開けるようにしたのだ。因みに、下穴なしでは釘も曲がって打てない。

そして、案の定、ドライバーがネジ穴から外れて、30センチも離れた場所で木を押さえていた僕の手を直撃した。

運良く指の間の柔らかい部分に刺さり、骨や神経は避けられた。

ビットの形の穴が空いていて、抑えると黄色い脂肪組織がグチュグチュと出て来た。

その後、痛みをこらえて作業を続けていたが、彼が操るビットの先に僕の肉がついたままになっているのを見て、すっかり働く意欲が喪失した。

その夜は痛くて泣きたくなった。

口で支持して手は出さないことにした。

Related Entries

Comments

Re: 痛そう

意外と速い回復を示しています。ハエやブヨは舐めに来ますが、水滲みなくなりました。

痛そう

刃物の前に手を置くなとよく技術家庭の先生に言われましたが、木を抑えていたんじゃ仕方ありませんね。

脂肪組織まで見えるなんて深手じゃないですか。一日も早いご回復を祈ります。

災難

でしたね・・・本当に痛そうです。

でも もし?顔だったら って思うと ぞっとします。

気をつけて下さいね

ひゃ〜痛そう…

作業には手順が有って、省くとろくなことはないですね。お大事に。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる