カオヤイ農園爆発まで一週間
カオヤイ農園に豊穣の時はまだ来ない。
でも、きっとあと一週間で始まる。ピークは月末頃か?
ちょっと遅過ぎだ。シーズンオフになってしまうかも。
ともかく、確実にその時は近づいている。
カオヤイ農園だって頑張っている!
これを見よ!
カオヤイ農園でお客さんが採った🍓
昨日の土曜の午前は大きく熟したいちごがいっぱい。
4人グループでこんなに。1400バーツ頂戴した。
大金を払う羽目になっても、このタイ人グループは嬉しそう。
他のお客さんも皆大喜び。
夕方5時になっても、まだいちごは畑に有った。
翌日の日曜日も新たに沢山紅く熟した。
しかし、前記事のように日曜は大入り。いちご園に常時50人近くがいちご狩りに入っていて、沢山採って来た。
流石にお昼にはいちごは無くなってしまった。
日本のいちご狩りでは、朝始まってお昼には無くなって終了となる所が多い。勿論、区画ごとに開放しているので、畑から全部無くなるのではなくて、開放した区画で完熟したいちごがほぼなく待った時点で農家の判断で終了させる。
これに対して、僕らのいちご園は、全区画開放して、お客さんが全く採れなくなった時点、つまり本当に無くなってしまうまで続ける。熟したいちごが減ってくると、まだ赤くなってない白っぽいいちごばかり取ってくるので大体の残量は分かる。
ただ、僅か5分で「全然無いじゃない!」と帰ってくる人もいれば、同じタイミングなのに30分以上粘って1kgも取ってくる人も居るから面白い。
熟したいちごは無くなったが、青いいちごがまだいっぱいあって、あと数日で熟しそうなのも多い。殆どの株にいちごの花が着いていて、このまま行けば中旬から下旬にかけて爆発しそうな勢いだ。
何はともあれ、これから1ヶ月が稼ぎ時。
かなり出遅れの感はあるが、あと2ヶ月頑張ってみよう。
4月には、またマシュマロちゃんを連れて、10ヶ月ぶりに日本に帰るつもりだ。