プリティ長嶋議員が訪問 三球ベリーマッチ
千葉県議会議員のプリティ長嶋議員が電撃訪問してくれた。
僕のブログを見てワンナムキアオのファーサイに6名で訪れた。僕はその時カオヤイに居て不在。
マシュマロちゃんから、日本人があなたを訪ねて来たよと電話があり、その日本人に電話を代わってもらった。
「ホームページ見て来ました。」
「以前、お会いしたことありましたか?」
「いえ、会ったことないけど、多分僕のこと知ってます。テレビに出てましたから?」
そうは言っても日本のテレビなどもう何年も殆ど見てない。
「長嶋茂雄知ってますよね。彼のモノマネをしてテレビに出てたんです。」
そういえばそんな人いたかなあ。でもなんでわざわざ日本から僕を訪ねて来たのだろう?
とにかく、せっかくマシュマロいちご園まで来てくれたのなら、カオヤイ農園に来てくれるように頼んだ。
彼らは1時間余りで来た。
名刺を貰ってびっくり。彼は千葉県議員だった。僕は今でも列記とした千葉県民(無収入なので住民税払ってないけど)だが、彼が千葉県議会議員になっていたことすら知らなかった。
彼がタイに来た理由は、千葉県開発のとある新イチゴをこれから拡めるに当たり、日本だけじゃなくて他のアジア諸国にも展開したいが、どうするのか良いか調査する為だった。
セントラルワールドの食品売り場に特設会場を設けて、紅ほっぺを売って反応も観たとのこと。しかし、日本の基準でも最高品質の紅ほっぺの値段はワンパック1000バーツにもなり、一部の富裕層や日本人には売れたとしても、採算ベースに乗せるには高過ぎるため、何か別の工夫が必要と認識されたようだ。
タイに来る前の事前調査で僕のブログがヒットし、様子を聞きに来てくれたのだった。
一時間あまり、いちご園経営の経緯やタイ産イチゴの現状等を話した。
どうしてこんなところでいちご園をやっているのか? それが彼の興味の一つだったが、僕自身良くわからない。ただ成り行きでこうなっただけなんだ。
- Related Entries