3月の予定
次の週末はコラートで商工会議所主催のセミナーとゴルフがあるので、木曜日からマシュマロいちご園に入る。
7日にノンタブリに戻ってきて、そのあと8日から23日まで日本に帰国。
今回はちょっと長い。息子の結婚式に出るのが主目的だが、いちご園も一段落したし、自分の新事業の種探しのため、長めの滞在となった。それから、日本にいる間に歯の治療もしないといけない。
思えば、タイに来てから2週間も日本に滞在するのは今回が始めてだ。
日本は花粉旋風が吹き荒れているだろうから、出発前から薬を飲む出すのを忘れないようにしないといけない。さもなくば、結婚式の壇上で鼻垂れ爺になってしまう。
23日にタイに戻って、29日から31日まで、マシュマロちゃん一家と妹さん夫婦を連れて、サメット島に旅行することになった。マシュマロいちご園で得たお金で、彼女の念願であった親孝行をするというわけだ。
これはとても良いので、事業オーナーとしても半額出すことにした。というか、マシュマロちゃんに僕の分まで出してもらっては顔が立たないので、半分だけ出させてもらうという訳。
その間、この子のご飯はどうするんだろう?
このツアーのリーダーは僕になったので、いろいろ計画を建てないといけない。僕は以前、トムを連れてサメット島に行ったことがあるので、島内の様子はだいたい分かる。
しかし、マシュマロちゃん家族は妻が複数いることもあり大人数な上、海を見たことがあるのはマシュマロちゃんだけだ。船に乗ったことは当然ない(川の船はあるかな?)。バンコクより南に行ったことはない。ビーチリゾートって何するところ?という世界。山の村しか知らないおばあちゃんまで連れていくかもしれない。
節約はしたいが、僕自身とマシュマロちゃんの顔もあるので、ホテルをケチる訳にはいかない。
二人だけで行くのと違って、結構準備が大変そうだ。