より一層日本風に
フラワーパークに日本語を少し足した。
99パーセントのお客さんは読めないが、読めなくても日本語と分かれば良いのだそうだ。
お菓子や化粧品に日本語のラベルを残して売るのと同じ。
はなぞの(花園)とはフラワーパークの意味
ここより先は入場チケットが要るよと言うために設置した。入場料を払わずにフラワーパークに入る輩が多いので。
デザインは、日本の古い駅の駅名標を真似た。あれはあれで日本風なのだ。
白川郷モドキに日本語の看板を付けた。これはマシュマロちゃんが本物の白川郷で見て気に入ったらしい。
一番大きい白川郷モドキの家は休憩室に。
その壁に日本的な飾り物を置いた。