このブログについて

突然ですが、少しの間このブログを休止します。

楽しみに読んでいたくれた方には申し訳ないのですが、理由は下の2つです。

  • 私的なことが目一杯となり、更にとても書けないようなことが起ころうとしている。
  • 赤裸々に書くことにより、起業という本来目的に支障を来すようになってきた。

ただし、休止期間は長くはならないつもりです。

事業の内容はブログには書けないし、事業に悪い影響が出るのは困るので、私的な内容も書きにくくなってきたという本来的な問題が大きいです。

しかし、顔出しでありのままに書くのは僕のポリシーであって、それを曲げたくはないし、自分の見にくい部分も赤裸々に書いてきたお陰で、このブログを通して何人かの友人もつくることが出来たと思っています。また、本当に僕のことを心配して、時には厳しく励ましてくれる読者にも、とても感謝しています。

上記の問題について、自分なりに解決の目処が立った時、またお会いしましょう。

Topic : タイ・バンコク
Genre : ForeignCountries

母乳再び:限定公開

This journal may only be viewed by Blog friends and users with the password.
Enter password
Blog friend request

FDA登録と社会保険登録

先週、タイFDAに対する第一歩として化粧品輸入販売に関する事業登録を済ませてきた。

食品(健康食品等)や医療機器は、登録にお金がかかる上、具体的な製品とタイ語の仕様・説明書を持っていかないと話が進まないため、次のステップとした。

そして、今週、会社の社会保険登録と4名のタイ人社員の社会保険登録を終えた。

これから毎月、給料の10%(会社5%、社員分5%)の社会保険料を払わなくてはならない。社会保険料は上限があって15,000B以上の支給額で頭打ちになるため、一ヶ月分の社会保険料は2500B程度に治まる。

ちなみに、自分自身の社会保険は入っていない。給料が高額である上に(規程で50,000B以上でないといけない。実質今は無給なおのだが)、未だ海外医療保険が残っているからだ。しかし、語学留学と就労とはかなり性格が違うので、使えるのかどうか確認しておく必要がある。社会保険は3ヶ月異常払い込んでからでないと利用できないし、利用出来る病院も支払わえる保険金も限定的であるので、僕には民間の保険に入ったほう良さそうだ。

毎月の社会保険料とVATの支払いを誰がどうするのかが問題だが、当面はモンに代行してもらうしかなさそうだ。

来週は、社会保険登録手数料と会社の銀行口座開設を行う。

会社の銀行口座開設には、いろいろ条件があって、銀行によっても異なるが、

会社登記書、ワークパーミット、株主リスト、就労規則集などの提出が必要となる。

ワークパーミットが採れたことで、いろいろな手続を進められるようになった。

IMG 8262

Topic : タイ・バンコク
Genre : ForeignCountries

あなたの子供がほしい;限定公開

This journal may only be viewed by Blog friends and users with the password.
Enter password
Blog friend request

愛の外:限定公開

This journal may only be viewed by Blog friends and users with the password.
Enter password
Blog friend request

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる