いちごがいっぱい
今頃になっていちごの最盛期が始まった。
カオヤイのいちご園も、ワンナムキアオのマシュマロいちご園も、北海道フラワーパーク内のいちご畑も同様。
いちご園には、真っ赤に熟したいちごがいっぱい見えるし、いちごジャムのような強い香りが園内に立ち込める。
お客さんは皆大喜びで、殆どが1kg以上獲って来る。
山盛りの完熟いちごが直ぐに籠いっぱいになる。
糖度も高く。とっても甘い。甘いだけじゃなくて、酸っぱさもあるので、とても濃いいちごの味がする。
今期一番の量だけじゃなくて、一番の味となった。
お陰様でお客さんも多いが、もう3月なので期待よりも少ない。
やはり12月、1月にピークが来るようにしたいものだ。
多分、3月いっぱいはこの調子でたくさんのいちごがある。
ところで、先月、日本に2週間位帰国して、豪華な和風温泉旅館に3泊して個室で和懐石を楽しんだ。3泊で30万円位(人生初で且つ最後と思う)。
更に、マシュマロちゃんは、温かい服や靴を山程買い込んだ。
何しろ、一回のユニクロで8万円以上買ったのだ。ユニクロで8万なんて、僕は未だに信じられない。靴を入れるとその倍。
他にもお金をよく使ったので、2週間で交通費込で120万円位費やした。
おったまげの額だが、タイに戻って見ると、使ったお金の倍くらいの収入があったようで、貯金の総額は減らなかったから又驚いた。
有難い限りである。