お試し開店準備完了

いちご園にいちごは無いし、花も無いので、お客さんが来るわけない、というのがマシュマロちゃんの意見。

僕もそう思う。

でも、いちご関連商品やコーヒー類、デザートがあれば、少しは客も立ち寄ってくれるかも知れない。

と言うことで、数日掛けて前年度使ったお店を片付けてクリーンアップし、商品を一部並べた。

ここ迄来るのに5日掛かった。

看板パネルを設置し、草をきれいに刈ってもらった。

見晴らし良く、何も無いのが一目瞭然。

冷凍保存しておいた前期のいちごでストロベリースムージーを作ってみた。美味しくできた。

エスプレッソマシンを綺麗に洗い、数種類のコーヒーを作ってみた。美味しかった。

ダルゴナコーヒーもちゃんと出来た。ダルゴナの泡は冷蔵で一日保つことが分かった。

お客さんが座るテーブルやイス、それと床もきれいに洗った。

天然のランも咲いた。

いちご畑には何もない。

ベビーカステラはなんとか出来た。

アメリカンドックは未だ試してない。

と言うことで、お試し開店準備が出来た。

これからは、此処でゴソゴソしながらお客さんが来るのを待つ。

多分、来ないけど。

信じ難い習近平の秘密論音談話(変更)

新たにアップされた動画に変更

声の主が習近平という記載も消えている。

😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨

//映像は合成らしい。//映像は変更された

本当に彼がこんな事を話したのか?

ハムケンは、案外真実じゃないかと思う。

皆さんはどう思いますか?

多分、ニュースには出ない、出せない内容。

一見の価値あり。

https://youtu.be/7-fgFfPO67Q

中共がウイルス発生源を隠す訳

コメント無し

この香港大紀元のニュースを観て。

https://youtu.be/V7ouhJ4-_uQ

中国と香港の今

日本に住む中国人ケイ アッカーマンさんのツイッターが凄い。@Y3RRxuylnNyVzZr

中国発のアンビリーバボーな動画が見られる。

ブログもあって、妙佛さんと同様にマスクと黒眼鏡で顔を隠している。

今日は、香港と大陸の中国人の違いが分かる動画を紹介。

香港の現場からの映像を見ると泣きそうになる。

📽️ 📽️ 📽️

ケイ アッカーマン (@Y3RRxuylnNyVzZr) Tweeted:

国家安全法に反対するから、香港の若者達は武装警察に対抗しています。彼達は遺書、遺影、弔辞を用意しました。

彼達の勇気に敬意します。

全世界は中共に対抗すべきです。

 https://t.co/onIwLIivBL https://twitter.com/Y3RRxuylnNyVzZr/status/1265616513777586177?s=20

📽️ 📽️ 📽️

ケイ アッカーマン (@Y3RRxuylnNyVzZr) Tweeted:

中国人と香港人の根本的な区別:

香港人は自由と人権の為、デモを行って、政府と対抗する。犠牲の覚悟もする。

中国人は自分の権利を守る為に、跪いて、政府に願う。

鎮圧されたら、諦めて泣き寝入りする

中国人よ!立って、トウトウ自分の人権を守ることできないのか?!💢

 

 https://t.co/hN8yt6JBmn https://twitter.com/Y3RRxuylnNyVzZr/status/1266329026425053184?s=20

📽️ 📽️ 📽️

ケイ アッカーマン (@Y3RRxuylnNyVzZr) Tweeted:

歴史捏造、文化消滅、愛国洗脳、言論弾圧、民族消滅収容所、人身売買、臓器売買など、中共は人類の敵、ナチスより卑劣です。

 

 https://t.co/9XjXzSMjQi https://twitter.com/Y3RRxuylnNyVzZr/status/1265626783757393921?s=20

赤ちゃん

ワンナムキアオでいちご園をやってる仲間の夫婦に、待望の赤ちゃんが産まれた。

結婚して5年程子供が出来ず、産婦人科に通ってやっと出来た赤ちゃんだった。

子供が大好きなマシュマロちゃんは自分の事の様に喜んで、今日早速ナコンラチャシマことコラートの病院にお見舞い(お祝い?)に行ってきた。昨日、テスコロータスで買わされたお祝い物を沢山持って。

色白で整った顔立ちの女の子。

初産なのに、簡単にポロッと産まれたらしい。お母さんも便秘が晴れたみたいにスッキリしたと元気だった。

一昨日産まれて、今日の夕方もう退院だそうだ。

健康で元気で赤ちゃんだと楽ちんだ。この娘は、僕らの住込みワーカーの胃のない子供と違って、きっと問題なく育ちそうだ。

胃のない子供は、体重が増えないので、数日前からコラートのマハラート病院に入院してしまった。病院は近いが、気が進まず、お見舞いには行かなかった。

せっかく産科病院に来たので、パイプカット再建術について泌尿器科で聞いてきた。

一応、僕のキンタマとカットした精管を手で探って調べて貰った。

英語も話せない医師で苦労したが、医師が言うには、パイプカット再建術は何度かやったことがあり、希望するなら来週でも手術してくれるそうだ。二泊で手術は二時間、費用はざっくり8万バーツ。

手術の前に、ちゃんと使える元気な精子が産生されているかどうかチェックして欲しいと行ったら、パイプカットで精子が出て来ないので、そんなことは出来ないとほざく。精子がなかったらやる意味ないし、精子の有無は注射器刺して吸えば見えるのに何たることか。

手術は顕微鏡下でやるのかと聞いたら、顕微鏡なんかないので目で見て縫うだけだとほざく。

兎に角、くっつければ50%の確率で妊娠出来るとほざく。そんなもの人によるので、ちゃんと検査して見ないと分からんだろうに。50%はもっと若くてパイプカットして10年以内の再建術の場合じゃないのか。

多分、タイでも配偶者間じゃないと出来ない法律だったような気がするが、その辺りは質問もなかった。もともと配偶者間でない子供が多いタイのことだし(結婚しても籍を入れない)、保険が効くわけじゃないので、お金さえ払えばOKって感じ。ただ、8万バーツは高過ぎる。

ただ手術でくっつけて後は知らんという感じだったので、此処で処置するのは止めた方が良いと思った。

まあ、いくつか当たってみて気に入った医師に巡り合ったらやれば良い。精子がダメの確率も高いので、その場合どうするかちゃんと相談に乗ってもらえる施設が良い。

人の赤ちゃんを見に行った序にやることじゃなかったが、タイの一般病院だとこんなもんかと分かったので良かった。

Terminal 21 Koratの現状

タイは非常事態宣言が一ヶ月延長(6月末まで)されて、今も非常事態宣言中なのだが、大きなレストランやモールは営業を開始した。

別記事で書くが、今日ナコンラチャシマことコラートに用事があって行ったので、序にTerminal 21 Koratに寄ってきた。

先月も行ったが、そのときは未だ一階の食品売り場に入れたのみだった。

今日はTerminal 21 Korat内の9割のお店がやっていた。

やっぱり、未だ人は少ない。

駐車場は階ごとに利用出来る階と利用不可の階が交互になっていて、買い物客が少ないらしかった。

このモールに入る時、入り口で、体温検査、マスクチェック(マスクしてないと入れない)、手のアルコール消毒の他に、名前と電話番号を記入しないといけない。この規制は、他の大型店でも同じだが、実際かなり面倒くさい。ただ、コロナの感染者が出た時にクラスター確認の為に連絡してくれるだろうから、有り難いのかも知れない。

それより、無症状感染者の割合が高く、症状があっても体温は高くない人が多いので、体温検査がどの程度意味があるのか疑問に感じる。

トイレ前の人形もちゃんとマスクを着けていた。偉いぞ、タイ人。もうマスク止めたアメリカ人はきっとバチが当たるだろう。

腹が減ったので、やよい軒に入った。お店に入る時に、再度体温検査、マスクチェック、手のアルコール消毒、名前と電話番号の記入が求められた。

ソーシャルディスタンスを確保する為、各テーブルは一人しか座れない。マシュマロちゃんと二人で行ったのに、別々のテーブルに座らされた。何時も側に居るカップルを別のテーブルに座らさせても意味ない気がした。

こんな風にバツ印の付いたところには誰も座れない。

僕が食べたのは、牛のメンチカツセット。メンチカツって、タイにあんまり無いんだよねえ。懐かしくて美味かった。

国道2号線の交通量は増えて、コラート市内は一部渋滞もあった程だが、街の雰囲気は未だ非常事態宣言中って感じ。

昨日のタイの中共コロナ新規感染者数は3名で、そのうち海外からの渡航者が3名だから、タイ国内で新たに感染した人はゼロ。

なのに、非常事態宣言続行で、マスクやソーシャルディスタンスはしっかり守っている。

この線で行くと、海外からの観光客が増えるまで第二波は起こらないな。

グーグルも区別出来ないツバキと梅子

この頃、と言っても殆ど年始からずっとだが、中共コロナや中共、香港情報のニュースを一日何時間も見ている。

そうして、とても暗い気持ちになる。怒りもあるが、辛く悲しい気持ちに支配されている。

僕の顔に笑顔はなく、嫌な性格の親父になっている。

マシュマロちゃんにだけは優しくしようと思っても、悲しめるばかりなので会話がない。

シアリスを5回飲んでみても効果無しで、朝立ちすらしない。

これこそが中共コロナウイルスの弊害なのかも知れない。

今、僕の心を和ませてくれるのはワンコだけだ。

だから、ベリーに続いて、ツバキの話をしたい。

人生60年で、心底愛し合えたのは、三匹のワンコだけだったかも知れない。

🐕 🐕 🐕

去年、ラブラドールレトリバーの愛犬ツバキが18歳で死んだ。ツバキは僕の愛人だった(訳者注:ヒトにあらず、イヌである。やってない。)

その後、もう犬は飼わないと言っていた妻だが、半年後に再びラブラドールレトリバーを飼い出した。

名前は、梅子だそうだ。

僕は未だ梅子に会ったことがないが、時々梅子の写真を妻や娘が送ってくれる。

同じブラックラブラドールレトリバーなので当然似ている。梅子が青年期になってからは、ますます似てきた。

面白いことに、グーグルフォトで自動顔認識すると、ツバキと梅子は同一人物に分類される。ベリーは区別される。

こちらは2016年のツバキ

もう歳で歩くのがやっとだった。

これが今の梅子。

プロに躾されていて、独りで部屋に居ても良い子で親を待っているそうだ。ツバキよりも偉い。

まあ年齢差はあるが、同じ品種なのでグーグルフォトでは同一人物になる。

グーグルフォトの顔認識機能はなかなか優れていて、妹さん夫婦の娘を、乳児のときから5歳の今迄ちゃんと同一人物だと認識する。なのに、ツバキと梅子は区別出来ない。

こうして写真を見るとツバキを思い出して心が癒やされる。

🐕 🐕 🐕

妻は間もなく会社を辞めて、秋に梅子を連れて家を出て、沖縄の離島辺りで老人介護の仕事を探して住むのだそうだ。

21世紀初頭に、しがないサラリーマンが必死漕いて建てた家だが、20年で誰も住まなくなりそうだ。

借金だけ残った。

ワンコは人の心を癒やす。

死ぬ時は、ワンコに顔をベロベロ舐められて死にたい。

お店に独りで住むベリー

4月にいちご園を閉めてから、ベリーはいちご園に独りで住んでいて寂しい。

住込みワーカーが居るときは気が麻痺れる。時々は、余ったおかずをくれる時もある。夜は、住込みワーカーの家の床下で寝れば、人の声と気配が感じられて、安心して眠れる。

住込みワーカーが田舎に帰ったり病院に行ったりして居ない時は不安になる。

日中に僕が様子を見に行くと、寂しかった時は興奮して身体がブルブル震える。とても可愛そう。

だけど、よしよししてやれば数分で落ち着く。

この頃僕は、毎日の様にお店に行くし、住込みワーカーも居るので寂しくなくなった。

ドッグフードはあまり好きじゃないので、時々ムーピンやガイヤーンを持って行ってあげると、とても喜ぶ。

鶏肉を取った残りの胴体と足が1kg当たり25バーツととても安価に売っていて、最近はそれを水で良く茹でた物をあげるとスープ迄全部飲んじゃうので、ちょっと肥った。

そのスープは、正しく鶏ガラスープなので、ラーメンや鍋に使うときっと美味しい。

ワンコは鼻の穴が可愛い。

ベリーはもうすぐ3歳になる。

ある中国共産党スパイの亡命

中国共産党とは、国内·国外へのスパイ活動によって自分たちの利権の維持拡大を続けたきた豪族のことで政治政党ではない。 

党の利権さえ維持出来れば、国民の人権や命などどうでも良い。

コロナ騒ぎを機会に世界の広い範囲で、このような邪悪なやり方がバレバレになり、急速に世界の嫌われ者になっただけじゃなく、中国国内の一部の若者の目を覚まさせた。

香港のデモを手段を選ばず抑え込もうとするのは、半共産党、民主化の動きが国内に伝染するのが怖いからだ。

半年以上前の話だが、軍事情報の盗みや香港民主化デモの封じ込めに活躍した若い共産党スパイが、自分の行動の過ちに気付きオーストラリアに政治亡命した。

それだけなら大したニュースにもならないが、亡命時に中国の具体的なスパイ活動を実名入りで詳細暴露し、自分の顔さえもTVに曝して公表したので、中国共産党始まって以来の(共産党にとって)大惨事、大スクープになった。

僕がそのスパイの報告内容を知ったのは比較的最近のことであるが、中国共産党に苦しめられる中国人のことを思うと、もはや共産党一等独裁を叩き潰す以外に選択肢は無いように思えてくる。

香港に関しては、阿呆を絵に描いたようなトランプの率いるアメリカじゃなくて、フォークランド紛争を素早く武力で制圧した、香港返還条約に署名した張本人であるイギリスが動かなければいけない問題と思う。

さて、前置きが長くなったが、中国共産党スパイ亡命のニュースを下に示すので、中国スパイの話に疎いと思う人には是非ご一読頂きたい。

彼らのスパイ活動は、既に日本のマスコミや政界にも深く浸透してしまっていることを付け足しておきたい。

① https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_49343/

② https://bunshun.jp/articles/-/16623?page=1

③ https://www.epochtimes.jp/p/2019/11/49343.html

検索すれば他にも幾らでも出て来ます。

その人の名は、王立強。

コンドミニアム要りませんか?

僕とほぼ同時期にタイに来て起業した方が、この度日本に帰国することになり、マッカサン/ペップリーに購入して住んでいたコンドミニアムを売りたいとのこと。

下記の物件情報です。

購入又は賃貸したい方がいましたらご連絡下さい。

🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢

コンドミニアム名前(Condominium name)

;THE PARKLAND GRAND ASOKE PHETCHABURI 

住所(address):

1811/271 Floor 25th Phetchaburi Tad Mai Road, Bangkapi, Huai Khwang, Bangkok 10310

大きさ (size):ILDK (35.31 スクエアーメーター=35.31 square meter)

家具( Furniture ) : 洗濯機、冷蔵庫、TV、ソファー、ベット,浄水器 等全ての家具込み。

Include all of furniture such as washing machine, refrigerator, sofa, TV, bed  water cleaner

 

New floor (Nov 2018) New Door (Dec 2018)

New washing machine (Jun 2019) and repaired balcony (Jun 2019)

 

コンドミニアム情報(Condominium Facility)

築:6年 ( Built  6 years ago :Nov. 2014 ) 

26階建て、ジム、サウナ、プール、駐車場あり、22時間警備

26 floor, gym, sauna, swimming pool, car park available and 24 hours security guard

 

MRT ペチブリー駅、マッカサン駅から徒歩7分.高速道路へ2-3分で到着

Walking distance :around 7-8 minutes from MRT Phetchaburi and AIRPORT RAIL LINK  Makkasan station and easy to access to high way (about 2-3 minutes to reach high way)

 

提案(Offer)

1)販売価格(selling price):400万バーツ( 4 million THB)

2)賃貸(Rental ):2万バーツ/月(20,000 THB/Month)

🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる