そろそろ終わりにしようかな?

最近、もうこのブログを終わりにしようかなと考えている。

このブログは、サバーイバル・セカンドライフ・イン・クルンテープという名前が示す通り、会社を早期退職して、会社関連の仲間や経験と、日本での家庭生活に終止符を打って、第二の人生を楽ちんに幸せに生き延びようという試みを、出来るだけありのままに残そうとしたものだった。

タイ生活10年目にして、住む場所はクルンテープからカオヤイに変わり、自分で設立した会社は休眠状態となり、女遊びはもう出来ない身体になった。

でも、幸運にもマシュマロちゃんという心優しい人と暮らすようになって、幸せな人生を過ごせるようになった。

経済的にも、フラワーパークが上手くいったお陰で、早期退職時の多額の退職金を上回る貯金が出来た。

自然いっぱいの場所に新居も建てた。日本の家がまだローン完済してないのに、タイの新居はローンなしだ。新居にはエアコンが全部屋に付けた。

車も3台持つようになった。

従業員はパートを含めて多い時期は30名にもなった。

モルディブへの贅沢な旅行も出来た。

ということで、当初の目的のサバーイバルな人生に到達出来たとしても良いかも知れない。

そのことに加える、自分のブログが全然面白くなくなった。

読者にとって、何の役にも立たない記事ばかりしかなくなった。

そのせいで、読者の数も減り、ランキングも上位だったのが今や圏外という有り様だ。

コメントもゼロの日が殆ど。

だから、もうすぐこのブログを終わらせるかも知れない。

とはいえ、多分別の方法で、僕の第二の人生の続きを残していくと思う。

それは、FC2ブログではなくて、もっとビデオの多いVlog的なものにしたいと思っている。

その新しい手法が形になるまでは、このブログを続けて行くつもりなので宜しくお願いします。

スマホでの見え方

僕のブログはスマホでもパソコンでも、下のスクショのように見えると思うのですが、違っている人いますか?

使っているスマホはアンドロイドです。



追記:

FC2ブログでは、スマホ用、PC用に個別に見え方を変えられるのですが、僕はスマホ用のデザイン雛形で好きなのが見つからなかったので、スマホでもPCと同じデザインを使うように設定しています。

ですので、同じように見えるということは、正常に機能しているということになります。

PC用画面はスマホでは文字がやや小さくて読みにくいですが、拡大すれば読みやすくなります。
また、PC用と同じように、検索や時期による記事選択、コメント作成等がスマホ用よりも見やすく使いやすいので、そのようにしている訳です。

コメントを書くとき、禁止用語があると言うことではねられるケースがよくあると聞いていますが、禁止用語は設定していないので、どうしてそうなるか良く分かりません。

ただ、ロシア等からエロサイトに誘導するコメントが非常に多いので、URLを書き込んだコメントは削除されるようにしています。

URLを入れたい場合は、wwwとか、httpsと言う文字を消して下さい。



コメントなくて寂しい

このブログがエログだった頃、多くの読者からコメントを頂いた。

タイでの起業も失敗に終わり、エロもハムケンから見事に消え去り、何も面白い記事が無くなったのは良く分かる。

この頃はハムケンどころか、ハムノーイだ。

もうどうすることも出来ない。

精液も精子も性欲も、打ち止め予定終了なのだ。

この数年間、いちご園事業に追われて、そのことくらいしか書くことも無くなった。

だけど、読者のコメントは励みになるし、批判も時に自分を見直すきっかけをくれる。

なので、もし暇があったらコメントください。

管理者オンリーのコメントだと返事も出しにくいので、出来たら公開で。

Dさん、ともぞうさん、生きてますか?



なりたかった人

自分の人生も終わりが近付いて、今からどんなに頑張っても絶対に達成出来ないことばかりになったのは良しとするが、もしもマジックが使えて、タイムスリップが出来て、いきなり技術が身に付けられるとしたら、僕が本当になりたかったのは、こんな人だ。

2つある。

一つは、ディスコ全盛の頃に流行ったステップダンスが超上手く踏める人になりたかった。

若い時、何人も見た。僕はまともにステップすら踏めなかったが、あんなふうに踊れる人になりたいとずっと思っていた。

こんなジジイになった今でも、上手く踊れないのが残念で堪らない。

2つ目は、ギター。僕は中学の時からフォークギターが大好きだったが、所謂ジャズフュージョンが流行った頃から、リーリトナーとかジョージベンソンのように弾けるようになりたかった。
大学生の時に、セミアコースティックギターを買って随分練習したが、リーリトナーやジョージベンソンの真似をしてみても、全然あんなふうに弾けずに、そのうち諦めてしまった。

だけど、今でもあんなふうに弾けたら良いなといつも思う。どうしたらあんなふうに弾けるのか、全く解らない。

フュージョンギターが弾けて、ディスコステップが踏める人になりたかった。

なりたかったけど、なれる気配もなかった。どうして出来なかったのかさえ、見当も付かないが、とにかく出来そうになかった。



この頃のハムケン

この頃自分は、暇臭いだの、家の新築だの、子作りがどうだの、タイ飯がどうだの、読者にとってどうでも良いような個人的な事ばかり書いているが、そればかり気になっているのかと言えば、ノーだ。

抗うつ薬SSRIやカルシウム拮抗薬を飲み出したので、難しい事は気にならなくなったのかと言えば、それもノーだ。

実のところ、

香港情勢、
台湾情勢、
南シナ海情勢、
第三時世界大戦前夜、
アメリカ大統領選挙と民主主義腐敗、
情報統制、
中共ウイルスの蔓延原因、
地球外文明とUFO

と言った陰謀論臭い話題に、未だに脳味噌の大半が使われている。

上のどれも、陰謀論どころか全て事実であって、何時どの様に人々に知れ渡るのか、これから未来はどうなって行くのか、ということが最大の関心事なのでした。

だけども、世界は気付いて動き出した。

だから、もう僕は安心して良い。

時間は掛かっても、もう後戻りはしないから、自分の今日明日の事だけ書いてゆけば良い、

と思っている。










迷惑ゴミコメント

このところ、僕のブログへの荒らしコメントが多い。

1日に50件位来て、制御不能だ。

狙われた記事は、例えばここの様に何の特徴もない。

エロ写真や違法なクスリ販売などの宣伝が主なので、僕の古い記事に書き込んで何の意味があるのか分からない。

普通なら、殆どアクセスはないだろうと思う。

ゴミコメントが増える以外に、大きな弊害はなさそうだが、ゴミコメントに埋もれて、大切な読者からのコメントが見つかり難くなるのは痛い。

ゴミコメントは見付けては消しているが、数が多いので手間がかかる。

日本語文字以外は全部シャットアウトしてしまおうかな。

スパム攻撃再開

このところ、またもやスパムコメントが増えてしまった。

読者からのコメントは一日一通か二通しかないのに、スパムコメントは毎日20通も来る。

スパムコメントはロシア語か英語が多いが、日本語もある。

毎日、「コメント来たかな?」と思ってチェックしても、スパムばかりで悲しくなる。

彼らの活動の結果、再びブログのジャンルランキングが1位に返り咲いた。

ランキングが上がるのは利点もあるかも知れないが、邪悪な連中の行為の結果そうなっているのが容認出来ない。

そこで、スパム報告と削除に加えて、スパムを防ぐ対策をいくつか加えた。以前から設定していたが、スパム条件の数を倍くらいに増やした。

いろいろ対策を加えたが、読者に影響しそうなのは、

[コメントの中にURLがあるとスパムメールとみなす。]

を加えたこと。

つまり、頂くコメントにURLをそのまま記載すると撥ねられてしまう。

折角役に立つ情報を教えてくれているのに申し訳ないが、スパムがエロやコピー品の売込みサイトの宣伝が主体なので勘弁して欲しい。

スパムでないコメントを送ったのに跳ねられたとか掲載されないといったことがあったら、ブログの設定のミスなので連絡ください。

ブログ荒らしはロシア人?

2週間程前、突然海外からのブログ荒らしがピタッと止んで、その結果ブログ順位が1位から一気に50位(サブジャンルで25位)迄下がった。

1位と言うのが変だった訳なので、正常に戻ったと言える。

ところが、数日前からまたスパムコメントが来るようになった。

以前より頻度は低いが、今回は言語からしてロシア圏からだけのように見える。(以前は、英語、ロシア語、中国語、その他いくつかの言語で来ていた。)

グーグル先生に聞いてみると、どうもロシア語らしい。

ターゲットの記事は、大部分が昔と同じで[KHAOYAI]だから、同一グループの仕業の可能性が高い。コメント中身は、いくつかのエロサイトか不正アプリを売るURLに誘導するものばかりである点も変わっていない。

スパムコメントが再開したのに、ブログ順位は上がらないままと言う点が以前と異なる。

スパムコメントは開いて読まなければ、大きな実害は無さそうだが、迷惑な話だ。

どうせなら、以前の様に順位上げてくれた方が未だマシだ。

荒らされる僕のブログ

以前、このブログのランキングが1位になったと言う記事を書いたが、海外情報のカテゴリーで依然1位が続いている。

それ自体怪しいことだが、同時に、ロシア等海外からいかがわしいコメントが連日送られて来るようになった。

更には、日本人からの通常のコメントが著しく減って、海外のいかがわしいコメント以外にコメントなしの日が続いている。

これが13日の例。多い日は一日でこれ位来る。

これは明らかに攻撃なので、読者が開ける前に削除するようにするとともに、送り主のURLをブロックしたり、スパムメール報告をしたりしているが、収まる気配がない。

送られて来るコメントに書かれた内容や言語はまちまちなので、誰かが複数のスパムを一括して受け持ってサービスとして送信していると思われる。

開いてみると、勧誘文の中に、例えばポルノサイト等のURLが書かれていて、それをクリックしない限り読者には実害はないと思うので、くれぐれもクリックしないようにお願いしたい。

こうした怪しいコメントが送られて来るブログ記事は限られていて、且つ古い記事が多いので、頻繁に見てくれている読者の目には留まらないかも知れない。

それにしても、記事へのコメントなんて記事を書いた人つまりは僕以外には読まれないだろうから、苦労してスパムコメントを送って来る意図が読めない。

また、日本語のコメントが減っている理由として、もし書いても消されているのだとしたら大問題。

読者の中で、コメントを送ったのに消されているという経験があったら、是非教えて下さい。

因みに、僕が読者からのコメントを削除したのは、数年前に2件あるのみです。

1位!?何かの間違い

僕のブログは、特に宣伝していないし、記事内容も至極ローカルで個人的な内容ばかりなので、当然読者数やいいね数は多くなく、ランキングも余り上がったことがなかった。

例えば、ジャンルランキング:海外情報は大抵50位前後、サブジャンルランキング:アジアでも、たまに20位くらいになる程度で、30位に満たないことが多かった。

ところが、ここ数日、何かの間違いだと思うが、このランキングが1位になってしまった。

まあ、これは絶対何かの間違いだから、騒ぎ立てることではないが、間違いにせよ何かで1位になるのはハムケン人生の中で滅多にないことである。

どういう集団、どういう基準かでいろいろあるが、ハムケン人生の中では、2番にはなれても1番には絶対なれないというのが常だった。

必ずしも自慢出来るような基準じゃないながら(恥ずかしいような内容もある)、2位には何度か経験があるので、2と言う数字は僕のラッキーナンバーになっていた。

タイの宝くじも何時も2が付く数字を選んでいる。

マシュマロちゃんの誕生日も22日。

だから、もしブログランキングが2番だったら、ニンマリ喜ぶところだが、今回の1番は絶対おかしい。

ここ数日、このブログに怪しい勧誘内容の日本語じゃないコメントが数個送られて来たので、その送り手の仕業じゃないかと疑っている。

僕のブログコメントに日本語以外のものがあったら、開けないように注意して下さい。

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる