社長のための時間の使い方

よく考えて決めなければいけないことが沢山あるのに、雑用に追われてそれを考える時間が十分に取れない。

あるいは、なんとか時間を作って考えてみるが、堂々巡りで考えが定まらない。

そんな時、この本に巡りあった。

 

IMG 20150517 203818

貴重な時間を有効に使うため、余計なことはバッサリ切ってゆくべきということが書いてある。何でも自分でやろうとせずに、他人にやらせたほうが効率がいいと書いてある。

この本によると、僕の現在の状況は、ダメで成長しない会社の社長そのまんまだ。どうすればいいか方向性は見えたが、やっぱり実行に踏み切れない事情がある。早くこの状態から脱却しなくては。

空港や飛行機の中で時間があったのと、字を読むのじゃなくてオーディオブックを聞いて読んだので、楽に読み進めた。

Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる