スピーカー買ったら空箱だった
フラワーガーデンでも音楽を鳴らしたくてLAZADAを検索していたら、なかなか良さ気なスピーカーセットが格安で売っていたので、思わず買ってしまった。
他店で1セット1000~1200バーツのところ、690バーツだった。
ところが、配送されたスピーカーを鳴らしてみようと思ったら、何と箱だけでスピーカーが付いていないではないか。
騙されたと思って、注文履歴を見たら、ちゃんとスピーカーは付いてないとはっきり書いてあった。
タイ語は一応読めるものの、パッと見では読めないので、こういう事になる。
仕方がないので、別にスピーカーを買って、自分で取り付けるしか無くなった。
10インチウーハー2台 1台285バーツ
7センチツイーター4台 1台50バーツ
これを追加で買って自分で付けた。
分配器はスピーカーの箱に付属のコンデンサーのみ。
ツィーターを2台の並列につけるとか、分配器なしとか理屈じゃ分からん接続ながら、鳴らしてみると十分良い音がして良い気分になった。
別に購入したブルートゥース付安アンプとの相性も良く、合計で3000バーツ未満なのに立派なステレオセットになった。
このスピーカーをどこに設置するか?
雨に濡れないようにどのように設置すれば良いか?
など、未だ解決しないといけないことがあるが、北海道的な曲でも流して、雰囲気を盛り上げられたら良いなあと思っている。
他店で1セット1000~1200バーツのところ、690バーツだった。
ところが、配送されたスピーカーを鳴らしてみようと思ったら、何と箱だけでスピーカーが付いていないではないか。
騙されたと思って、注文履歴を見たら、ちゃんとスピーカーは付いてないとはっきり書いてあった。
タイ語は一応読めるものの、パッと見では読めないので、こういう事になる。
仕方がないので、別にスピーカーを買って、自分で取り付けるしか無くなった。
10インチウーハー2台 1台285バーツ
7センチツイーター4台 1台50バーツ
これを追加で買って自分で付けた。
分配器はスピーカーの箱に付属のコンデンサーのみ。
ツィーターを2台の並列につけるとか、分配器なしとか理屈じゃ分からん接続ながら、鳴らしてみると十分良い音がして良い気分になった。
別に購入したブルートゥース付安アンプとの相性も良く、合計で3000バーツ未満なのに立派なステレオセットになった。
このスピーカーをどこに設置するか?
雨に濡れないようにどのように設置すれば良いか?
など、未だ解決しないといけないことがあるが、北海道的な曲でも流して、雰囲気を盛り上げられたら良いなあと思っている。
- Related Entries