僕らの土地の隣に出来たカフェ(EL Cafe)は美人に人気な様だ。
前にも書いたが、僕は絶対流行るわけないと思っていた。これに対して、読者の一人は絶対流行ると予想したけれど、それでも僕は閑古鳥しか来なくて3ヶ月で潰れると予測していた。
しかし、実際は大流行で、平日の午前中でもお客さんの車が5台以上停まっている。休日は、コーヒー等が300杯以上売れるらしい。
ちょっと信じがたいが、なんでもナコンラチャシマで10指に入る人気カフェなんだそうだ。
しかも、何故か美人に人気がある。
以下は、カフェのFacebookに最近お客さんが自主投稿した写真。タイ女性は近年ますます綺麗になって来たように思う。
読者の眼の保養になれば良いが。
このカフェの隣で、僕らのトチの土盛り作業が始まった。
超静かな自然の中の家のつもりが、隣が人気カフェになってしまった。
- Related Entries
-
僕も素人ですが、ご指摘の通りと思います。
タイには柱を真っ直ぐに立てること以外に基礎の考えがありません。なので、地下が固くなかったり横ずれすると、柱と壁の間に隙間が出来ます。
地震はないので強度は余り心配ないですが、隙間からいろんな虫が入って来ますのでガナンならない訳です。
建築素人のものです。
適当な意見なので聞き流していただいて結構です。
写真を見ますと、周囲を塀で囲って、そこに土を盛っているようですね。
その塀が弱いと塀が土の圧力に耐え切れずに破壊され、盛り土が外に流出しちゃうんですよね。
それが原因で家の基礎がやられちゃうことがありそうです。
まあ、塀からの距離と盛り土の深さにもよりますが。
えへへ、素人の適当な意見です。
「しばらく、隣のカフェとセットでリゾートホテルとして貸し出すと人気がでると思いませんか?」
レズビアン専用のホテルにすれば、人気出るかも。タイはレズビアン多いんですよ。
「ホンモノの美女だらけ!
新居で寝ていられませんね。」
このくらいの美女なら息子は立つかなあ?
やってみないと分からないな。
読者
「住宅の件ですが、盛り土の上に住宅を新築するとなりますと、いくら転圧をかけても、最低でも1年放置して土地をなじませないとダメなんです。
あと、ハムケンさんの家は、2階建てなので重みで確実に基礎の沈下が発生すると思います。
何件もムーバーンのモデルハウスを見ましたが、2階建ての家は基礎のどかしらで沈下がありました。
どのような状況かというと、基礎の直下に重みが掛かりシンクホールが出来ます。
20センチくらいの穴が開いてそこに雨の水がどんどん流れ込みます。
前回のメールで雨どいの件を伝えたのは、この事にも関係してるんです。
穴を埋めようが全体の傾きが起こるので、基礎の亀裂に繋がります。
こうなると基礎全体の下に穴を掘って、ジャッキUPして水平を取ることになります。
この現象は、完成後から徐々に露見するので注意して下さい。
沈下に関係ない基礎の亀裂は、完成する前にも発見できるのでチェックして下さい。
亀裂を放置する=アリ。基礎沈下の穴を放置する=ニシキヘビの巣になります。」
ハムケン
「タイの家は柱が命なので、この件気にしています。周りが田圃等だと、5メートル以上のコンクリート杭を岩盤迄打ち込んで、その上に柱を建てるそうで、契約時にもそうすると言ってました。しかし、測量に社長さんが来たときに、この場所なら杭よりしっかりした土台を地下に作った方が良い。地下1.5メートル掘って、そこに一片1.5メートルのコンクリート土台を作り、その上に柱を建てる。」
と言ってました。
この土地は少なくとも3年前には平らに埋められていて、駐車場としても半年使われたので、結構固いです。今回土盛りするのは、家の部分では20〜50センチ程度なので、構造には影響なさそうです。平面で固めて柱と壁を固める工法とは随分発想が違うみたいです。
ムーバーンはたいてい元沼地に作られているので、杭打ちしても沈みがちですね。
柱が傾いて壁と隙間ができると、アリやヤモリが入ってくるので嫌ですね。」
Only the administrator may read this comment.
Only the administrator may read this comment.
Only the administrator may read this comment.