買った土地の2つ隣に喫茶店が
僕らが買った土地の隣の空き地は、オーナーと共同でグランピングでもやろうかと話していたのに、オーナーの気が変わってコーヒーショップを建てることにしたらしい。
あんな通りから奥まった場所で、どうやって集客するのか分からないが、随分立派なコーヒーショップを建て出した。
この手間の赤い標識の右側が僕らが買った土地
左隣の隣にコーヒーショップを建て出した。
土地の向こうは開けている高級分譲地
僕らの土地の入口から見た工事現場。
レストランの入口は僕ら土地の方角を向いているらしい。コーヒーを飲む場所は右側の開けた分譲地側
あと一月半で完成予定だそうだ。つまり、乾季と共にオープンするらしい。
これでグランピングの案はボツになった。
僕らが家を建てるまでは、買った土地はコーヒーショップの駐車場になる。
彼らのコーヒーショップが出来る事が、僕らの新居にとって吉と出るか凶と出るかは分からないが、カオヤイいちご園のショップにとっては大凶である。
何故なら、毎年頼りにしていた売り子のお姉さんが、そのコーヒーショップで働くので、もう僕らのお店には来てくれなくなる。
どんなコーヒーショップになるのか、お客さんは果たして来るのか?
多分、お客さん来ない。
- Related Entries