ハタオリドリの巣作り
ハタオリドリ Baya Weaver と言う名の小鳥が、今年もカオヤイ農園の周りに巣を創り出した。
見事という他ない美しくて複雑な構造の巣だ。
タイ人はこれを取って、家に飾る。
ちょっと遠くて見にくいが、各写真に3~4つづ巣がある。
下の入り口が長く伸びたのが完成した巣で、2つ入り口があるのが制作途中の巣なんだそうだ。
何故か集まって家を創る。
この鳥のオスはこういう姿をしている(僕が撮った写真ではない)。
詳しくはココを参照。
皆この巣を欲しがって、棒で突いて採ろうとするので、小鳥が可愛そうだ。
雛が巣立った後の古い巣なら採って良い。
採れたらお店に飾ろう。