雨季入りしたかな?!

5月に入ってから、所により夕立が降るようになった。

カオヤイ周辺では、毎日雷雲が発生し、雷の音が聞こえてくる。但し、実際に雨が降る範囲は非常に狭く1kmもないし、降る時間も20分程度だった。

それが、昨夜は夜のうちに雷雨が始まり、もう数時間も降っている。

今日、我らが水源の沢ラムタコーンを見に行ったら驚いた。水が来ていたではないか!

それもこんなにたっぷりと。基準の岩の上面迄来ている。しかも、水が泥で濁ってない。

僕はほぼ毎日この沢を見ているが、昨日まではカラカラだった。

ほぼ二ヶ月半の干上がり。

これは先月の様子。

ラムタコーンは3月に一度水が来て喜んだが、数日で枯れた。

ラムタコーンが数カ月間も枯れたのは、この土地に始めてきた2016年春と今年2020年の二回。

驚いたことに、今回の水量は多い。一気に水深70センチに増えた。

カオヤイ自然公園の山の上でも、沢山の雨が降ったに違いない。

雨雲を見ても範囲がとても広い。

ただ、未だ海からのモンスーンはタイ上空に来てないので、本格的雨季とは言えないのかも。

コロナ規制も徐々に解除されてきて、そろそろオイラも今期活動開始かな。

Related Entries

Comments

eunicesildenafilcitrate.com

sildenafil 100mg for sale uk https://eunicesildenafilcitrate.com/ sildenafil 100 mg tablet

elitadalafill

tadalafil gel https://elitadalafill.com/ order tadalafil
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる