タイ入国もう出来ず!?

また変わりそうだが、取り敢えず以下のように通知された。事実上の封鎖ですね。ポイントは黄色で。

なお、バンコクでは、スーパーマーケットとコンビニエンスストア、飲食店(持ち帰りのみ)などを除くほぼずべての商業施設を3月22日から4月12日まで閉鎖されます。

メーソットのミャンマーとの国境も封鎖された模様。

以下、通知内容。 【タイ民間航空局発表内容について(要旨)】世界保健機関(WHO)によれば、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染状況について、「全世界的な感染が拡大している(Pandemic)」と発表しました。これに伴い、一般市民への潜在的な防疫上のリスクを未然に防止するためにタイ王国への航空便を運航する航空各社に対し以下のガイドラインを通達します。

2.タイ王国への旅行者は、隔離、監禁、監視、または国際伝染病管理チェックポイントの担当官によって規定されるその他の伝染病予防及び管理のための措置の対象となりますので、予めご了承下さい。

3.タイ王国への航空便を運航する航空会社は、空港での搭乗手続き(チェックイン)の際に、以下の事項を確認し、搭乗客のスクリーニングをする必要があります。
 (1)検査の結果新型コロナウイルス(COVID-19)が検出されなかった旨を証明する英語の診断書の提示。診断書は航空便の出発前72時間以内に発行されたものとする。
 (2)新型コロナウイルス(COVID-19)による疾病を含む海外旅行中の医療費の全額をカバーするものとして、医療費の補償額が10万米ドル相当かそれ以上の健康保険に加入した事を示す証書。旅行者は出発前に健康保険を購入する必要があります。

4.タイ王国に帰国するタイ国籍の旅行者について
  https://www.caat.or.th/th/archives/48709 

5.旅行者が上記3.(タイ国籍の旅行者については4.)で示された書類(診断書及び保険証書)を提示できない場合、航空会社は搭乗券を発行してはならず、搭乗は許可されません。

6.搭乗が許可された旅行者には航空会社より質問票(T.8フォーム 記入例)が配布されます。これにタイ王国にて連絡を取ることができる住所など必要事項を正確に記入し、到着空港の国際伝染病管理チェックポイントにて担当官に提出してください。または、この質問票(T.8フォーム)の代わりに、タイ空港公社によるスマートフォン用アプリケーション「AOT Airport of Thailand」に必要事項を入力することもできます。

7.航空会社は、機内で以下の4点の保護措置を講じる必要があります。
(1)搭乗券を発行する際は、座席をできるだけ遠く離して配置する。乗客に発熱、咳、などの症状が認められた場合、監視するために客室の専用スペースを割り当てる。
(2)機内感染を防ぐため、機内では常にマスクを着用するなどの予防方法を乗客に知らせる。またはその他の感染予防に必要な器具などを準備する。
(3)客室乗務員と乗客との濃厚接触の機会を減らすため、限定的な客室サービスを検討する。
(4)すべての客室乗務員のマスク着用を義務化する。

8.タイ王国に到着する際、航空会社は、国際伝染病管理チェックポイントの管理官によって規定される基準に従い、航空機の消毒または清掃を実施する必要があります。

9.国際伝染病管理チェックポイントの管理官には以下の命令を発する権限が与えられます。
 (1)国際伝染病管理チェックポイントの管理官がタイ王国に到着した航空機の検査を完了するまで、如何なる人も許可なく航空機から出入りすることを禁じる。また、検査未完了の航空機には如何なる車両類を接近させることも禁じる。
 (2)航空会社が以下の措置を講じるよう、書面による執行命令を発行する。
  (a)疾病の伝染を予防、管理するため、ウイルスの付着を除去する。
  (b)管理官から移動の許可が下されるまで、航空機は指定された場所に駐機する。
  (c)航空機に搭乗してきた乗員・乗客に対し健康診断を受けることを要求する。場合によっては、これらの乗員・乗客に対し、指定された場所及び時間において隔離、監視、または予防接種を行う。

10.旅行者が上記3.(タイ国籍の旅行者については4.)、及び5.について違反した場合、伝染病法BE2558(2015)に基づき、隔離、監禁、検疫、観察、予防接種の対象となる旅行者の移送に加え、これらの乗客の入院治療や国際伝染病の予防や管理のために生じた費用は、航空会社が負担するものとします。

11.航空会社は、伝染病法BE2558(2015)に基づき、保健省から告知された危険伝染病のへの注意と予防のための措置を厳格に実行しなければなりません。

12.航空会社は、出発地となる空港のスタッフ及び客室乗務員に上記のガイドラインについて通知し、これを確実に執行するよう指示を徹底しなければなりません。また客室乗務員は、機内にて追加説明のアナウンスを行うことで、乗客への周知を図ることが求められます。

なお、この告知は2020年3月22日午前0時(タイ時間)から有効となります。

有効:2020年3月22日(日)
発表:2020年3月19日(木)

Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる