第二派の花が上がる
今日はワンナムキアオのマシュマロいちご園に行った。
マシュマロいちご園では、第二派のいちごの花が咲き出していた。
日本の温室みたいに柄の長い咲き方じゃないけど、これが此処での良い咲き方。
これから1週間くらい掛けて、一つの柄当たり5~10個の花が咲く。
此処では、花が咲いてから14~21日後に赤く熟す。
つまり、1月中旬からが第二派のいちごがたくさん成り出すと予想される。
カオヤイは、例年、マシュマロいちご園より1週間遅れて花が咲き出す。現在は2割位咲き出している。
と言うことで、やっぱり例年同様、年末年始のにはいちごがあまり無いことになる。
しかしながら、カオヤイには四季なり性の強い新兵器96番があって、現在花のピークだから、新年早々実があるいちご園になるんじゃないかと期待している。
今日のマシュマロいちご園の様子