スカイダンサーが来た
カオヤイにある僕らのいちご園は、道路から30メートル奥から180メートル奥にかけてあって、疲れてぼうっと運転していると、いちご園の存在に気付かず通り過ぎてしまう可能性がある。
これを補う為に、道沿いに看板を立てたり、大きないちごハリボテを並べたりしている訳だが、この度更にインパクトがありそうなスカイダンサーなる物を購入してみた。
スカイダンサーとは、空気で膨らます人形だが、手足を動かして踊っているように見せる一種のスカイチューブのこと。
それを道沿いに建てれば、看板を見ない人でも何があるんだろうと興味を興味を引いてくれるのではないだろうか。
人形は赤い色のクマさんで、ここにおいでと腕を振ってくれる。
こういう大きな送風機で人形を膨らます。
以前からスカイチューブを試したかったのだが、事故でお金も時間もなくなったので出来なかったところ、先週末遂に注文したら今日物が届いた。
ワンセット7100バーツ也。
早速、試験的にお店の前に設置してみた。
右腕の肘から上を振ってくれている。
黒いエプロンをしているが、ここにいちごの絵を貼り付けたい。
大風が吹くと倒れるが、あとは大体予想通りの動きだった。
思ったよりクマさんの顔が可愛くなかったが、サンタクロースと色合いが近く、並べても面白い。
問題なく数日間動いたら、電線を埋めて大通り沿いに引っ越したい。