fc2ブログ

ハリボテいちご作製方法

今年こそはあの醜く壊れやすいハリボテいちごは卒業して、鉄骨モルタルかファイバープラスチック製のいちごモニュメントを作りたかった。

そう心に誓ったのに、今年も去年に引き続きハリボテから卒業することはできなかった。

何故なら、

① ハリボテ以外に自分達で作れる方法が見当たらなかった。

② 本格業者に発注すれば出来るのに、その資金が融通出来なかった。

③ 僕はハリボテが嫌いだが、マシュマロちゃんは大好きだったので、意見が合わなかった。

④ ハリボテは冴えないが、それでもかなりの広告効果があった。

からだ。

ハリボテの何が嫌いかと言えば、その壊れやすさだ。3か月と持たない。転べば100%凹んで穴が開く。防水シールドと油性エナメル塗料で武装したところで、所詮紙とデンプン糊で出来たハリボテは雨に滅法弱い。

それが嫌で、2年前壁に塗るパテで作ってみたが、自重で崩壊した。

しかし、この度マシュマロちゃんは、耐水性や強度の向上を目指して作製方法を少し変えた。

その作り方とは、

鉄の骨格に直接新聞紙をデンプン糊で貼ってゆくのではなく、先ずプラスチックフィルム製の梱包用粘着テープを両面三重に貼る。

ここが最大の改良点。

粘着テープの耐水性は不明だが、テープ自体はプラスチックフィルムなので耐水性がある。また紙よりずっと強度があって、この段階で転んでも破れなかった。

次に、プラスチック粘着テープの上に、今度は紙製のテープを接着する。ペンキを塗る際にペンキが他所に着かないように保護するときに使う安いテープだ。

そして、その上に新聞紙を糊で貼ってゆく。これから先は従来通りで、乾いたら防水シールド塗料を塗って、それが乾いたら速乾性エナメル塗料を塗って出来上がり。

実のところ、新聞紙を糊で貼るステップが必要なのかどうか不明。

出来上がった姿は従来通り見苦しいが、強度と耐水性はかなり良くなっている感じがするので、期待している。

このプラスチックフィルム粘着テープを使うという方法は、僕が数年来考えても思い付かなかった方法で、しかもコストは高くない。粘着テープ代がハリボテ一個辺り500バーツ程上乗せされただけ。

マシュマロちゃんあっぱれだ。

僕は何処で貢献したかというと、これを支える土台を改良した。

土台は、バケツに塩ビパイプを立ててセメントで固めて作るが、そのバケツを縦長から横広型に替えた。それから、塩ビパイプを鉄パイプに替えた。それだけ。

それだけだが、これでハリボテが倒れることが無くなると期待している。多分、鉄の骨格が折れない限り倒れない。

だけど、ショップを倒壊させたような突風が吹けばどうなるか分からない。ハリボテごと飛ばされてしまうかも知れない。

こういうのは何処まで強度を上げれば良いのか決めるのが難しい。強度にこだわるときりがない。

これでシーズンいっぱい壊れずに使えたら幸いだ。

関連記事

コメント

Re: すかいだんさあー けーき道楽

間もなく注文。乞うご期待。

Re: FRPハンドレイアップ

初めのオス型が作れません。それが出来たら、ハンドレイアップやりたいです。

FRPハンドレイアップ

安くて長持ちならば、不飽和ポリエステル樹脂を含浸させたガラスクロスやガラスマットを積層させるやり方が良いと思います。この方法はハンドレイアップと言います。私はヨットの修理にハンドレイアップを用いています。1プライ(層)で十分強度が出ると思います。結構ベトベトしますので、ビニール手袋が必要です。
練れて来ると、溶接が効かないところの補強にも使えます。是非何かでやって見て下さい。

すかいだんさあー けーき道楽

あーーーーあの 
よくKorea系の・・・焼き肉店の入り口で 
ムンクのなんたらの絵のように 垂直方向に あおられて・・・
右に・・・左に・・・行ったり来たり、、、

某〇〇省の下っ端の忖度官僚のなれの果て みたい・・
うえから・・したから いじめられ みたいな・・
陰の仕掛け人は ・・◉◉長みたいな・・・

3日間・・痛風発作で身動きできないともぞうを フマキラーベープリキッド 切らしてるのを良いことに 
蚊のママとも ご一行が 血吸い放題まつり みたいな・・

あれ 自作できませんかね、、、部品は 送風機と吹き流しのようです・・・

でわ

Re: アドバルーンおじさん

ロイクラトンでは火の着いた風船飛ばしても叱られないくせに、この辺りはなんか飛ばすと警察がうるさいので、吹き流しを縦にしたようなスカイダンサー系を検討中です。
現金枯渇につき、購入は数週間後になりそうですが。
痛風発作が治まったら、尿酸生成阻害剤と尿酸排泄促進剤をダブルで飲んで、尿酸値が10から4まで下がった人がいます。

アドバルーンおじさん

コルヒチンの件 ありがとうございます。追って試してみたいと思います。

例の痛風の薬・・Tracking追跡しているのですが・・●●税関で止められています。
〇〇発送なのに・・・到着から5日間 動いていません。

e-Bayの糖尿関連/個人輸入品は●●省なんたら●に イヤガラセ されたのと 
インド人Sellarが 釣り銭 返さないので 使っていません ! !

ともぞうなら・・イチゴのアドバルーンか、、風船でイチゴ作って上げます。
ひざの方は無理して動かしていますが、、きしみ痛みみたいのが残っています・・・

最近出た 通風のためのヨーグルト・・・2日試しましたがウンとも・・スンとも・・ですね・・・。

昨日から・・旧●CH(現●CH)出入り禁止になったようで・・・「スレが一杯になりました」、、
メッセージが出て カキコできません ! !

でわ

非公開コメント

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
7位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる