ベリーハウス

一月ほど前、カオヤイいちご園の花達を飾る花台を作っていた時、急に愛犬ベリーの家を作りたくなった。

それで、花台そっちのけで足掛け4日(実質2日)も掛けてベリーハウスを作った。

サイズも強度もバッチリ。屋根の水漏れ避けのドラえもんビニールシートが可愛いでしょ。

作っている最中からベリーちゃんは側で嬉しそうにしっぽを振って覗いていたので、きっとベリーちゃんはお父さんが自分の家を作ってくれているのを知っているんだろうと思った。

しかし、蓋を開けてみると、ベリーは未だ一度たりともベリーハウスで寝泊まりしたことがない。

美味しい鶏の唐揚げをベリーハウスに入れてやっても、中に入ろうともしない。

一度、無理やり押し込んだら、数分間中にいたが、いつの間にか出て来て、それ以来一度も入っていない。

ショップの下とか、花台の下とか、他にも居心地の良い場所が沢山あるのも理由かもしれないが、一番の理由は人の近くで眠りたいことのようだ。

幼妻住込みワーカーの話に依ると、夜は彼らの家の床下か板張りの縁側で眠っているのだそうだ。

それにしても、折角愛情を込めて良い犬小屋を作ってあげたのに、徒労に終わってがっかりだ。

Related Entries

Comments

Re: 犬小屋改造

取り敢えず一枚外してみました。これで少し様子を見てみます。

犬小屋改造

前を塞いでいる板、最低でも2枚位外した方が良いように思えます。

Re: 犬小屋

そうかも! ちょっと入り口が狭いかなと思ってました。今度拡げてみます。

犬小屋

閉鎖的な環境がいやなのしれません。私の犬の場合、間口を大きく広げたら、中に入りました。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる