サクランボに来る白いリス

夕方5時半になると決まって大型の白いリスがサクランボを食べに来る。

上の写真を撮ったとき、サクランボの木には4匹の白いリスがいたのだが、写真には2匹しか写っていない。

Callosciurus finlaysoniiという種で、灰色や茶色が普通らしいが、カオヤイに普通にいるのは純白だ。タイ語でガロー。

このサクランボの木はタイ語でタコプと言って、サクランボに似ているが、甘いだけで酸っぱくなく、中心に種もない。

年がら年中赤い実がなって、何時も数粒食べている。

枝はりもよく良い日陰を作ってくれるし、小鳥やリスが一杯来るので気に入っている。

Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる