ラムタコーンでカヌー
ラムタコーンと言えば、カオヤイ農園の水源。
ラムタコーンと言えば、天然湧水プール。
それに、最近もう一つ加わった。それは、カヌー!
天然湧水プールの下流は常に水がある。しかも、澄んだ青い水。
ただ、土日は多くのタイ人が天然湧水プールに泳ぎに来るので、川底の炭酸カルシウムが巻き上げられて白く濁ってしまう。
水は濁ってしまうけれど、土日限り、ここでカヌーのアトラクションが一月前から始まった。
カヌーに乗って、ゆっくり川を500m程下り、また戻って来るだけ。
ディズニーランドのエイヤカヌーやジャングルクルーズみたいだが、何も出て来ない。あるのは、あくまで自然のみ。
平日なら澄んだ水で綺麗なのに、今のところ土日しかやってない。
料金は200バーツ。天然湧水プール入口で、カオヤイ農園の売り子をやってくれていた女性がチケット販売している。
汗臭いセーフティージャケットをまとって、基本自分で漕いで進む。多少、お尻や足が濡れるのは要覚悟だが、転覆しない限り服がびしょびしょに濡れることはない。。
未だ水路は整備されていなく、倒木が道を塞いでいたりするが、何とか通れる。
サポートの男性が着くので、立往生したら助けてくれる。
カヌーの乗り降りも、しっかりサポートしてくれるので楽ちんだ。
あるのは、岩と木と水草くらいで、面白いものが出てくる訳ではないが、大自然のままの沢を静かに下るのは気持ちが良い。
折返し地点にはコーヒーショップもある。
所要時間は、30分から1時間くらい。本来、もっと長く下れるが、今のところは500メートルだけ。
200バーツなら一度はやってみたいアトラクションである。
- Related Entries