イェンタフーの語源
タイにある酸っぱ辛い赤いスープの麺料理、イェンタフー。僕も好きだが、語源が分からなかった。
昨日、ターミナル21で偶然見つけた。
中国語だった。
赤いのは赤い何かに実を入れるかららしいが、この文字からは読み取れ無い。
多分、赤くないのも本来イェンタフーだが、いつもまにか赤いのが定番になったのではと想像する。
どうでも良い話で、どーもすいません。
- Related Entries
タイにある酸っぱ辛い赤いスープの麺料理、イェンタフー。僕も好きだが、語源が分からなかった。
昨日、ターミナル21で偶然見つけた。
中国語だった。
赤いのは赤い何かに実を入れるかららしいが、この文字からは読み取れ無い。
多分、赤くないのも本来イェンタフーだが、いつもまにか赤いのが定番になったのではと想像する。
どうでも良い話で、どーもすいません。
Comments