タイ国内空港全面禁煙
[禁煙のプロから皆さんへの注意喚起]
スワンナプーム空港に着くと、イミグレに行くより前に、先ずは長い回廊にある喫煙所に入って一服するのが気持ち良かった。
別にニコチンが切れて駆け込んでいた訳じゃない。
「ああ、やっとまたタイに来た。これから少しの間、自分を開放出来る」という開放感を味わいたくて、そうしていた。
それと同時に、今回の訪タイでは、何をしようか、何に注力しようか、あの娘とはどうしようか、という計画をもう一度思い出して、限られた時間を有意義に過ごすための心の準備でもあった。
しかし、もうそれは出来ません。
空港内の喫煙所は全て閉鎖。空港内には何処にも喫煙コーナーはなく、空港ビルの外に出ても、そこは空港であるので、喫煙不可。
そのままタクシーかエアポートリンクに乗って市内に出て、ホテルの喫煙ルームに入るまで、きっとタバコに火を付けることは出来ない。
ホテルの喫煙ルームが取れたのなら、それはまだラッキーな方。最近では、ナナのホテルでさえ全館禁煙が多くなっている。
タバコの値上げは少し遅くなるようだが、今後もどんどん上がることは間違いなく、禁煙エリアは拡大の一方。下手するとナナプラザやソイカーボーイの路上での喫煙も出来なくなるかも。
ああ、喫煙者がお気の毒。
別に美味くもないタバコだが、タイに羽を伸ばしに来た兄貴諸君には、ないと始まらない必須アイテム。
そろそろタイ以外の新天地を探した方が良いかも。