愛犬つばきちゃん死す

日本に残してきた愛犬つばきが、昨夜息を引き取ったと妻から連絡を受けた。

17.3歳だった。

今日の夕方、娘と息子が同席して火葬したそうだ。

僕はタイに独り来たので、この5年程、愛犬とは年に数回会うだけだった。日本にいる妻が、腹を押して排尿させ、日に何度も寝返りをさせて、寝たきり老犬の介護をせっせとやってくれたので、つばきは必要以上に長生きしてしまった。妻は福祉学科を出て、社会福祉士で、介護施設の所長もしていたので、人の介護は得意だったが、つばきの介護には、驚くほどの愛情を込めて世話していた。

薔薇の咲く庭とラブラドールレトリバーは、僕が手にしたかった幸せ家庭の象徴で、ほんのいっときだったけれど、実現した。薔薇の時期に観光バスが来たこともある。

愛犬を囲んで、家族に微笑みが帰ってきた。

お風呂に一緒に入って、ボール遊びするのが大好きだった。

妻とのいざこざの際に、二人の間に入って喧嘩は止めてと言いに来た。

妻が精神的に病んで落ち込んだ時に、つばきが彼女の心を癒やしてくれた。

だからなのか、つばきが体長不良の時には、楽しみにしていた旅行もキャンセルして介護する程だった。

そういうところを見て、妻は実はとても愛情深い女性だったんだなと思う。

一方、僕はつばきを放って、家族も放って、独り暮らしの母も放って、この地で新しい愛犬ベリーと暮らしている。全部、置き去りにして、リセットしてしまった。

こういう人間は、孤独死して、干乾びた死体の埃が風に舞い散るに違いない。

Related Entries

Comments

Re: No title

そう、好きなことばかりやり尽くして死ねたら、独りでも孤独死でも構わない。あ

Re: No title

そうですね。タイに来るとき、友人からチャオプラヤーに浮かばないようにと言うのが送り言葉でした。

Re: No title

僕も他のラブを見ると、つばきちゃんみたいでビックリします。

No title

つばきちゃんは。先達て死んだ黒ラブのくるみちゃんにそっくりなので驚きました。私は今ロットワイラーのたらちゃんとイングリッシュポインターのげんちゃんを飼っています。江本

No title

毎回拝読させてもらっています。
奥様は今は千葉の自宅にお帰りになっているのですね。
命の終焉も自身の覚悟をもたなければなりませんよね。

No title

人も結局死ぬときは独りなんだと思ってます。自分が好きな事やってるんだから当然代償も覚悟しないと。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる