紅はるか つる返し

紅はるかを植えてから、ほぼ90日が過ぎた。

あと二週間程で収穫出来るような時期になる。

サツマイモの蔓は茂りに茂り、切っては植えて、今や株数は1000株を超えた。

いちごを育てたヤシガラに植えたものは、大繁茂し、やや蔓ボケ状態みたいだ。しかし、少し掘ってみたら、直径5センチ位のきれいな赤紫のイモが見えた。

伸び過ぎた蔓からは、所々ヒゲ根が伸びて土に刺さっている。

これまでも、何度も蔓を持ち上げてヒゲ根を切って来たが、追い付かなくなったので、今日はマシュマロちゃんに蔓返しをしてもらった。つまり、蔓を引っ張ってヒゲ根を切るだけじゃなくて、蔓を株の上にひっくり返して乗せることをした。

始めに植えたココナッツの畝と畝の間の土の畝に、順次伸びた蔓を定植した。そこは栄養分が少なく土も固いので、収穫までに未だ数カ月かかるだろう。

ネズミが居るようで、イモが食われていないか心配。

あと二週間したら、数株全部掘り出してみようと思う。

Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる