溜池生息魚調査1

種池に投入した魚達が居るのかどうか知りたくて、捕獲網を買った。

傘の形をしていて、傘みたいにワンタッチで開く。

大きさも丁度傘位で、脇の10箇所と底の1箇所に穴が空いている。

編みの中に餌のプラトゥーの切り身を入れて水に沈めておけば、魚が穴から入って出られなくなるという仕掛け。

これを昨日の夕方、溜池の深さ1メートルくらいの所にセットして、今朝網を引き上げてみた。

竹竿の先に網の頂上の紐をくくりつけたので、引き上げは簡単だ。

編みの中にいた魚は小物ばかりだった。

代表的なのを写真に写してみた。

大きさは一番大きいのが10センチ足らず。編みを上げるときに、大物を取り逃がした感触はなかった。

全部で100匹位入っていた。小エビもいっぱい。

しかし、不思議なことに、投入した魚の種類じゃない。

グッピーもプラニン(ティラピア)もナマズもピラニアも掛からなかった。 

しかし、これだけ小魚が居るならば、投入した魚たちも成長して生きているに違いない。

一晩で腐って臭くなったエサを再度投入し、再び網を、池に沈めた。

最低でも大物100匹獲って食わなきゃ元が取れないぞ。

Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる