いちごのハーバリウムは人気ありますよ。
ネットで検索して、見てみてください。
えっ、いちごをハーバリウムにするの?
パイナップルの話から閃いて、全然関係ないですけど、ハムケンさんのところの余ったいちごは、ハーバリウムにして、販売したらどうですか?
Comment is pending blog author's approval.
原住民の村では 小さいヤツで 500円ちかく ・・・しています。
こんな 高いパイン は 生まれて初めてです。
バナナでさえ1本40円でした・・・
果物の里とうたっている割にはなんでも不味い所です。
一日も早く 引っ越したい です。
パタヤでは・・ご存じの通り 露天では 値札 出してないです。 ! !
よそ者からは・・1袋20THBのライムを60THBで売って ボッタくります。
また、電気料金上がるようです。
来年、消費税10%になったら・・アメ横の裏通り・・昇龍の角でせっけん1個で春をひさぐ主婦も出て来そうです。
でわ
安い!!! 羨ましい。
安いですね。