fc2ブログ

部屋代より高い洗濯代

僕たちがシェムリアップで泊まった二番目のホテル。ベッドもバスルームも朝食も申し分ない。

ただ、遺跡巡りで汗だくになった服や下着をランドリーサービスに出して驚いた。面倒くさくて、何が何枚で幾らというリストも書かず、「これ洗っといて」と言って出して僕も悪いのだが、洗濯代が高過ぎるのだ。

合計で67.5ドルのところ、50%特別価格で38.89ドル!

靴下はタイで5足100バーツで買ったもの。つまり一足20バーツ、約35セントの物の洗濯代が75セント。女物のパンティー3つで100バーツ、一着1ドルの洗濯代が1.5ドル。

何なんだこの価格は!?

全部新しく買った方が安いんじゃないのか?

タイじゃローカルな洗濯屋に出せば全部で200バーツくらいなので、カンボジアなら更に安いだろうと油断したのが悪かった。

もしも50%特別割引がなかったら、部屋代よりも高くなるところだった。とにかく、その日の最高額出費となった。

関連記事

コメント

非公開コメント

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
7位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる