紅はるか苗枯れた!?

紅はるかを定植した日はカンカン照りで、植えて数時間後には葉っぱがカリカリに乾き、葉の柄はしなしなで地面にしなだれてしまった。葉っぱを触るとお茶の葉みたいに粉々に砕けた。

定植一日目から葉っぱがなくなり、成長点がある芽まで黒く腐ってしまった。

これはやばいと、慌てて水やりするも乾いて枯れた葉が急に元に戻るはずはない。

二日目、サツマイモは枯れても枯れないとの農家の言葉を信じ、朝夕二回水やりをした。

朝、マシュマロちゃんは、全部枯れたと言っていたが、夕方になって枯れてないと言い出した。

「私、見たの、もう根が出てる!」

それで数本掘って見てみたら、確かに新しい根が出ているではないか。

他の株も2~3見てみたが、どれもしっかり発根していた。

痛みの酷い株は無理かもしれないが、元気なツルが伸びた株から、ツルを切って植えればいいだろう。

ツルが伸び出すまで、毎日水やりしよう。その後は、暫く放置栽培となる予定。

Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる