退職後の人間ドック

退職すると疎かになるものの1つに健康診断(人間ドック)がある。サラリーマン時代は会社の補助で、年に1~2回受けていたが、辞めてからは費用も全部自己負担になるし、なかなか一日休んで健康診断を受ける気運になれなかった。

2年前の帰国では、上手いことやって胃カメラ、ピロリ検査、大腸鮮血テスト、血算、血液生化学、尿検査が全部保険で出来た。

今回、来月の帰国では、東京人間ドッククリニックというところで標準人間ドックを受けることにした。

そこを選んだ理由は、

胸部ヘリカルCT

経鼻胃カメラ

込で1時間半で検査が終わり、結果がその日に出るという点。

これで59400円なら、まあ良いかと思った。

僕の友人は、たまたま人間ドックで追加した胸部ヘリカルCTで、約1センチの肺腺癌が見つかり、手術出来た。これは不幸中の大幸運と言わざるを得ない。その段階なら、手術でほぼ完治出来る。1年遅れたら余命1年となるところだったかも知れない。

別の友人は、仕事でタクシーに乗っている時に急に胸が苦しくなり、近くの大病院に駆け込んで、大動脈瘤解離と分かり緊急手術し、一命を取り留めた。大動脈解離は普通の健康診断では見つからず、ヘリカルCTで分かるかどうかということらしい。因みに、その友人は高血圧はない。

その話を聞いて、退職5年目の節目に、僕も胸部CTをやってみることにした。

胃カメラについては、2年前の検査でピロリ菌は居ないことが分かったが、親父を胃がんで亡くしているし、若い頃はずっとストレスで胃が悪かったので、2年に一回位は胃カメラをやるのが良かろう。それも経鼻で楽に出来るなら有り難い。

退職後のタイでのセカンドライフで、却って健康になった感があるが、がんだけは何時なってもおかしくないので、早期発見出来るようにちゃんと検査しておいた方が良いだろう。去年はやってないので2年越しになってしまったけれど。

死んだら泣いてくれる人が出来たし。

Related Entries

Comments

Re: 泣き女

泣き女ですね。僕も何人か予約しておこうかなあ。

Re: No title

ああ、それ入ってなかったですね。友人は何度もやって、何度もポリープを取ってもらってます。検討してみます。

No title

大腸の内視鏡をやって欲しいです。絶対やるだけの価値があるので!

健診

タイにいたら、元気になりますよ。

泣き女

むかしは葬式の時に雇われて泣く女たちが職業として存在していたみたいです・・・。

ある用事で某所の弁護士会館にお邪魔したとき、、、
愛人風の若い女二人がパパが死んだときに銀座のお店をどうしたら相続できるか弁護士に相談していました。

・・この時以来、女は腹の中は何を考えているか 本当にわからないものだと思いました。

でわ

Re: No title

もう年ですから。リスクよりベネフィットの方が大きくなる。
あなたみたいに若い人は、特に症状がなければ、CTは有害です。
それより、いつ死んでも悔いが残らないよう、どんどん前進してください。

No title

私はまだ人間ドックを受ける年齢ではないんですが、やっぱり必要な検査なんだなぁと思いました。胃カメラもまだのんだことがなく、それが一番の難関だと思ってますが…それよりもCT検査も重要で何か分かるのも怖いような気もしました。年齢とともに、病気にかかる率は高くなるので、いつ何があってもおかしくないですもんね。
これからのセカンドライフのためにも健康にはお気を付けください!
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる