砂利敷いた

雨が降ると地面がヌルヌルの泥んこになって車が進まなくなり、靴の裏に重さ2キロの泥が付いて歩けなくなるのを止めさせるため、駐車場と店の周りに砂利を敷いた。

去年、駐車場への出入り口にトラック5台分、計75トンの砂利を敷いたのだが(ここ)、今年はもっと広い範囲に敷いたので、トラック8台分、計120トン近い砂利を使った。

向こう側にバスでも入れる侵入路を作った。

砂利代、運送費、ブルドーザー整地料で合計35000バーツ成り。手痛い出費だが、これもやらなきゃならないことだったのでやった。

肝心のいちご園内には砂利は撒けないので、雨が降れば泥んこになるのは避け難いが、排水路を拡張したので、洪水にはならない、多分きっとならない、と思う。

Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる