やっと泳げた 近所の天然泉プール
家から徒歩12分のところにあって、カオヤイ農園に向かう道の途中の道沿いにある天然湧水プール。透明で冷たい水が乾季でも涸れずに湧いている。
場所等の情報は以前のブログにある。
気持ち良さそうで、仕事帰りなどに飛び込んで汗流したかったが、この10ヶ月間、その時間は持てなかった。
しかし、先日遂に願望叶って泳いできた。
水は冷たくて入るのに勇気が要ったが、入ってしまえば逆にその冷たさが気持ちが良かった。
透明で底が見えるのでもっと浅いと思った天然プールだが、入るといきなり足が立たない。
水深を計るため足が付く迄潜ってみると、手首が少し出るだけだから、2メートルくらいあるのでは?
泳ぎの苦手な人がいきなり飛び込むと危険。
水中の様子。透明度は10メートル以上。
写真では見えないが、メダカ程の魚も居る。
高カルシウム冷泉。
空は緑で覆われているので、水も緑に見える。
水面に浮かんで、森の方を見上げてると、とても高い木からの木漏れ日が爽やか。
何時もはロシア人団体の独壇場のこの天然プールだが、今日はまだ朝早いせいか、タイ人カップルしかいない。
足がつかないので、30分も泳いだら、もう息が切れたので上がった。
ああ気持ち良かった。遂に念願達成!
また来たい。
これだけの水量が絶えず湧いているということ。
そして、ラムタコーンに合流して流れてゆく。
- Related Entries