タイのバレンタインデー
タイ女を求めて何度も訪タイしている諸兄は身を持ってご存知かと思うが、タイではバレンタインデーには男から女に赤いバラをプレゼントすることになっている。
もちろん、女から好きな男にプレゼントしてもいい。
義理チョコならぬ義理バラをタニヤ辺りで貰って鼻の下を延ばした諸兄も多いことだろう。
僕はお店のいちごの前に飾ってみた。セブンイレブンで買った造花の安物だけど。
赤いバラの価格は、この日10倍位に跳ね上がる。花市場で有名なパクローン市場も前日は一晩中大賑わい。
僕が思うに、バラも良いけどいちごをプレゼントするようにしたら良いと思う。ちょうどいちごが沢山あるときだし、赤いし、甘くて愛のプレゼントにちょうど良いと思うのだが。ブームになればいいのになあ。
「バレンタインデーーだよ。バレンタインデーには赤いいちごだよー!」
と言って叩き売りをしてみたが、タイ人は意味が分からずポカンとした顔で僕を見た。
タイ人に、日本ではバレンタインデーは女から思いを寄せる男にチョレートをプレゼントする日だというと皆驚く。
また、そのお返しをするホワイトデーという日はタイにはない。
タイの女は肉食系で欲しいと思う男がいれば、積極的に告白して誘惑するので、日本式バレンタインデーは不要かも知れない。
中学生のとき、バレンタインデーに綺麗な女子生徒から校庭の隅に呼び出された。何の用かは分かっていたのに、とぼけて「なんだよ。何のようだよ?」言いながら、胸をドキドキさせて校庭の隅に行ったら、、、、
別のブス娘が待っていた。
トホホ。
- Related Entries