象のお散歩
カオヤイ農場にはゾウがよく来る。近くにゾウセンターがあって、毎日朝夕散歩させるから。
写真は前の道を歩いているところだが、しばしば敷地内のソイに入って来て、例の溜池で水浴びをさせている。時にはラムタコーンという沢まで連れて行って、夕暮れ時にゆったりと一頭で過ごさせている。
ラムタコーンには第一ポンプがあって水を汲み上げているので、度々行くのだが、小便をする為に草むらに入ったら、そこにゾウがひとりで居たのでびっくりしたことがある。
というわけで、ゾウは珍しくないのであまり写真を撮らなかったのだが、いちご園に来る客の中には珍しがる人もいる。
ここで観光客に餌をあげさせたら名物になるかも。
カオヤイの山には、野生のゾウがかなりの数生息している。
野生のゾウは野犬と一緒で、とても危険だ。
山は乾燥して多くの木々の葉は落ち、食べ物が減って来ているので、ひょっとすると象山から野生のゾウが降りてくるかもしれない。