fc2ブログ

これ便利

タイの高給レストランでは、自前で限外濾過や逆浸透膜濾過装置を備えているが、普通のレストランでは大抵20リットル入のボトルの水を使っている。普通の家庭では飲料水も料理に使う水もその水を使う。

20リットルで15-20バーツ。最初は容器代として120バーツくらい払わないといけないが、それ以降は中身の水代だけなので、とても経済的。

どういう水かは知らない。多分イオン交換水を濾過しただけのものと思う。だけど匂いもないし数週間経っても腐ることもなく、問題なく使える。

ただ、容器が重く、コップに注ぐのにかなりの力を要して非常に使いにくい。だから僕は大嫌いで、一人でなければ誰かに頼んで注いで貰う。それほど忌み嫌っている。

が、これなら許せると言う物を見つけて買ってみた。

ご覧のように楽らくで水を注げる。水が少なくなっても容器を持ち上げなくていい。

口の部分を触らなくていいので衛生的でもある。

関連記事

コメント

非公開コメント

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
7位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる