タイのカブトムシ
ワンナムキアオのマシュマロいちご園の掘っ立て小屋にカブトムシが飛んで来ていた。
ヘビが部屋に来ていたこともあるが、カブトムシなら歓迎する。
子供の頃、昆虫採集に夢中になっていた。僕が小学校二年生の時に初めて取った学位は昆虫博士だった。
その名残で、今でも大きな甲虫を見るとワクワクする。
タイのカブトムシは上の角のほうが大きい。大きさは日本のカブトムシより少し小さい。
5つくらい角があるのもある。
この頃、甲虫類を見かける回数が増えた。そういう季節なのだろう。
昆虫標本なら、観光客時代に幾つか買い揃えていて、日本の実家のトイレの中に飾ってある。