fc2ブログ

妹さん夫婦がやって来た

マシュマロちゃんの妹さん夫婦が、今季のいちご園を始めるために天空の村からやって来た。

今度は僕らのお手伝いではなくて、以前紹介した素晴らしく開けた土地で、彼女のたちのいちご園を創る。

強力なるライバルの登場だ。

彼女達には寝る家が無い。だから、先ず初めにやったことは家を建てること。その為の竹の床と壁を天空の村から山ほど持ってきた。

去年乳飲み子だった娘は、今でもまだおっぱいを飲んでいるが、起きている時間が長くなり、一人で歩けるようにもなった。だから、お母さんは目が離せない。去年のように寝かせて畑仕事は出来ない。

そこで旦那のお兄さんを連れてきた。正解だ。これでマシュマロちゃんも安心できる。

旦那と兄さんとで、2日で家を建ててしまった。

掘っ立て小屋だが、これでも実のところ天空の村の彼女ら夫婦の部屋よりきれいで住み心地が良さそう。

去年、お客さん用に竹で作ってもらったテーブルを食卓に使うからとマシュマロいちご園から持ち出していた。

まだ電気も水もない。

電気はこれから引く。

水道水は引きようがないので、池からポンプで引いた水を使う。去年と同じ。

きれいな水がないのは僕は耐えられないが、彼らは辛そうではない。

何時も笑っていて、元気に働いている。

関連記事

コメント

Re: 幸せの王子

タイの田舎では電気水道止められたって困らない。
「私達、食べるものさえあれば生きていけるので避難しません。」
と言った被災者みたい。
タイの田舎では、食べ物がないということはないみたいです。

幸せの王子

ともぞうは 今まで 見た貧乏人で 幸せな人を 見たことが無いです。

ぼろアパートで 父は無く・・母一人に育てられていましたが 電気・ガスが止められていて・・
食うものが無く ひもじくて 生のそうめんをカジる 子どもは 見ました・・・

どう考えても こちらが見る限り・・・幸せそうには見えませんでした・・・


でわ

Re: 真の幸福

僕は、お金持ちになって、幸せになった人を知りません。

真の幸福

何時も笑って元気で働いているなんてすてきですね。

人間何が幸せなのか考えさせられます。

砂、炭、スポンジ、布で簡単な濾過装置を作ればいいのに。濾過した水は溜めてホームセンターで塩素買って消毒。
非公開コメント

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
7位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる